2004年09月の
鯖の煮噌味
Saba no Nisomi


前月 / 翌月 / 目次 / 最新


2004.09.01(水)

♪Qはまだ、クソガキだぁから〜
 某橋の上の狭い道を山チャリでチンタラ走行していたら、背後にチャリの気配がする。先にイってもらおうとして出来るだけ左に寄ったんですけど変化なし。十分開けたつもりなんだけどなぁ。そぅこぅしているうちに背後の人物はナニやらゴチャゴチャ云い始めた。あぁもぅ先にイってくれよぉぅ。
 人が歩くくらいの速さまで減速したら、やっと追い抜いてくれました。ヒゲをたくわえた一見ヤヴァそうなオヂさんが山チャリに乗って私の横を通過....せずに、並んだ状態でこっちを睨みつけて「クソガキャー!」。うぉう、ビックリしたっス。とりあえず「どぅされました?」と声を掛けたら、火に油を注いぢゃったようです。「★●△※◎%£@$■ー!」。オヂさんは謎の言葉を発してます。ヤヴァー。どぅやら私の選択肢は『加速』しか無かったみたいってなわけで、三十六計逃ぐるに如かず。ブロロロロ〜〜〜



2004.09.02(木)

♪あれG5が鳴いている、ゴリゴリゴリゴーリゴリ
 初代PowerMacG5に付属のApple Hardware Test 2.1に不具合がある話しは2004.04.11にも書きました。未だ「Apple Hardware Test 2.1.1」は郵送されず、「TIL-86492」も更新されません。アップルのお姉さんにちょっと期待していたんですが、やっぱりアップルはアップルだったようで。
 Apple Hardware Test 2.1ではウチのG5もTILにあるような不具合が見られたんですよ、購入当時は。それが先日の日曜日に数回試したところ、すべて無エラーでした。ふーん。我がG5の空冷ファンがゴリゴリいってる不具合はApple Hardware Testではやっぱり検出出来ないか。
 まぁとにかく、今月で購入一周年を迎えるG5。HDD内にあるあーんなデータやこーんなデータをナントカしてからアップルに電話するとしましょ。
 (関連日記:2004.09.18)



2004.09.03(金)

会話成立
 夜。洗濯洗剤の箱を前籠にいっぱい入れた如何にも新聞販売店関係と思しき原チャリが無灯火だったので、乗っていた兄ちゃんに声をかけてみた。
 「アブないっスよ〜」
 「いやぁ、点かないんスよー(ニヤリ)」
 「そりゃマズいっしょ」

会話不成立
 夜。白塗りのちょっと厳めしいチャリが前照灯は点けているけれども大通りの車道を右側通行していたので、乗っていた警察官に声をかけてみた。
 「アブないっスよ〜」
警察官は無言で去ってイった。



2004.09.04(土)

くじの日+2日
 この一年間(2003.08〜2004.07)にハズレた宝くじの状況を振り返ってみましょ。

抽籤月 08 09 10 11 12 01 02 03 04 05 06 07
ハズレ枚数 9 0 17 0 9 18 0 9 0 0 9 0

やっぱり9の倍数がほとんどですな(泪。
 さて一昨日9月2日は「くじの日」ってなわけで、ハズレくじの再抽籤が行われました。今回の番号は下4桁が「4444」。なんともアレな番号なので、確認作業は9月4日を選んでみたんですわ。<忘れてただけだろ
 えーと、どれどれ........。orz

Freeverse WingNuts
 .MacにVirex7.5が復活しましたね。でもファイルは以前と変わっていないような気が...。
 それはさておき、.Macメンバーなら無料で遊べるWingNuts。英語版しか無いってのは英語圏以外の国での.Macサービスに格差があるわけで、非常ぅにアレです。まぁとにかく説明書きも読まずに、てか、読めないんで、いきなり遊んでみました。
 んー、上からの視点になったタイムパイロット....ですかね。Easyレベルでも敵が容赦なく現れますなぁ。何で自機は作戦開始時に最前線に居るん? ...いえ、そこに辿り着く過程は気にしちゃイけないんですね、はい。そんなわけで(?)、私ゃEasyの6面150430点で挫折しました。orz



2004.09.05(日)

漆黒の河川敷に人は蠢く
 .MacのVirexはまた7.2.1に戻りましたね。見事なまでの迷走ぶりですな。
 それはさておき、本日は諸事情により電車のまだ走っていない時間帯に出掛けたので山チャリでGo。某河川敷を通ったんですけど、あー、何でこんな真っ暗闇の中を、そんなにも大勢の人が歩いているんだろうか? 夜は寝てた方がカラダにイイと思うんですけどねぇ....。
 てなわけでおやすみなさい。



2004.09.06(月)

備えあれば憂いな....
 ハンズ北千住店にイってきました。今回入手したモノの中の一部は次の品。価格は税込です。
 云わずと知れた非常持出し袋3,780円也。画像(JPEG/7KB)。リュックサック式。410x405x70mm。
 スモークシャット420円也。画像(JPEG/7KB)。頭をすっぽりと覆うナイロンラミネート製の透明な袋らしい。これで火災等の煙の中でも目を開けたまま避難出来ると。難点は事前に袋内に煙の無い空気を出来るだけ多く入れなければイけないことと、火気に近づくと袋が溶ける場合のあること。早期に煙に気付き、迅速に袋を拡げ、如何に素早く逃げるかが重要のようですな。説明書きには「使用後のたたみ方」も載っているので、一度試しにかぶってみるとしませう。
 さて、持出袋にはナニを入れますかねぇ。とりあえずそのスモークシャットと、以前買った手廻し発電ラヂヲ(ライト付)と、部屋に転がってるカロリーメイト(チーズ味)と、先日貰った東京水500mlペットボトルでも入れておくとしますか。



2004.09.07(火)

それが運命というものなのだよ。
 幾日か前の朝。某河川敷のアスファルト路面上に白い小さな物体がありましてね。昇天した沢蟹だったんですが、そんなコトをすっかり忘れていたのをRjにっき2004.09.07記事を読んで思い出しました。道の真ん中で果てた彼(彼女?)の人生いや蟹生に、ちょっとだけ思いを馳せてみたり。
 さて、



2004.09.08(水)

昨日の続き
 昨日は書きかけで果てちゃいました。以前ですと夜中に小人さんが現れて、勝手に日記を書き上げてくれたんですけどね。最近は小人さんも一緒に果ててるようですわ。いやぁ、参った参った。はっはっは...。orz
 それはさておき、昨日はヨドバシ上野店でポイント使ってマウスを入手しました。ロジクールのCordless Optical Mouse for Notebooks MCO-50っての。ネジがシール等で隠されているので見た目は悪くないんですけど、そのためにバラシ好きには御薦め出来ません(ぉ。画像(JPEG/5KB)。メーカー5年保証のところが動作確認の5分後にはバラされてしまったマウスの人生いや鼠生(?)というのは一体(以下略。

悪魔のカネの音
 夜。某河川敷を走っていると、前輪から周期的な音がする。カツっカツっカツっカツっ....。画像(JPEG/4KB)。また画鋲だ。orz



2004.09.09(木)

ふらふら
 昨夜は夜の河川敷でチャリの前輪を外してパンク修理なんぞをしたわけなんですが、手でスコスコと往復運動させる空気入れはキビシイっスね。私のは安物のヘナチョコだから空気入らないっス。と、腕力の無さを棚に上げる。
 まぁとにかく、空気圧の足りないタイヤで走行するとハンドル取られてアブないなーと。

きゅうきゅう
 新聞によれば、都の試算では救急車の1回の出動経費は約4諭吉5漱石ほどになるらしい。私は過去3度ほど救急車のお世話になったんですが、んー、やっぱカネかかってるんスね。この先、4度目が無いように気をつけるとしますか。
 いやはやしかし、ヘロヘロすぎる今日この頃...。



2004.09.10(金)

今日は金曜日だ
 久しぶりに金曜日の気がした金曜日だった。金曜日に金曜日と思える....こんなに嬉しいことは無い........



2004.09.11(土)

今さら?いや今こそ!
 maruanさんがナニやらホタテで楽しげな御様子なので、ハイパーファクトリーにお邪魔して店長様から秋葉でのホタテ生息状況について伺って参りました。ふむふむ、なるほど....。てなわけで、私もそのうちホタテ持ちになるやもしれません。
 さて、本日は千石電商でオムロン製マイクロスイッチを1個入手。私の『今さら?いや今こそ!』な工作用です。手持ちのいつ買ったんだか分からない古びた松下製スイッチを使おうかと思ってたんですが、やっぱり触感はオムロンの方が私好みなものでして。いやー、やっぱりモノ造りは愉しいなー。



2004.09.12(日)

HPと聞くと脳内変換の第一候補は『ホットパンツ』だったりするのですが
 ネタ的に狭い話しはさておき、昨日ハイパーファクトリーにてHP製18.1吋液晶モニタL1825を所望しましてね。本日早速届きましたですよ。製品仕様によればデジアナ2系統入力でDVI-DVIとVGA-VGAケーブルが同梱とのことですが、箱を開ければDVI-VGAケーブルも入ってました。今買うと更にもぅ1本!うわースゴーい!ってな感じでちょっと幸せ。
 とりあえずG5とDVI-DVIで繋いで動作確認したところ、ドットに関しては全くの無問題のようです。やった。後はVGA接続ですが、時間が無いのでそれはまた今度。



2004.09.13(月)

♪オトコなーら目立たなくーちゃカラダだけは鍛えなくーちゃ
 ムキムキマンのエンゼル体操の唄がアタマん中で渦巻いちゃって脳味噌がヒクヒクしている今日この頃。



2004.09.14(火)

ツクツボー
 朝、納豆をかき混ぜていたら、外で蝉が鳴き出した。おぉう!ツクツクボウシぢゃないですか。ウチに居てその鳴き声を聞くのは久しぶりぶりっスよ。てなわけで耳を傾けてみたんですが、これがまたエラくせっかちでして。前奏からいきなり調子は最高潮。すぐにサビに入ったかと思えば、後奏は尻切れ。そして休憩無しの再演を繰り返す...。
 あのねぇ、君はツクツクボウシとしての自覚があるのか?と問いたいぞ、と思ったら、それっきりぱったりと鳴き止んぢゃいました。時間にして3分ほどですか。いやぁ、ツクツクボウシの人生いや蝉生は儚いっスねぇ。<勝手に殺すなよ



2004.09.15(水)

この秋一番の睡魔、襲撃ちう。
 私に抗う術は無い。と云うよりは、望むところだー。寝る。



2004.09.16(木)

昨日に増してこの秋一番の睡魔、襲撃ちう。
 ウチの周りで鳴いてる虫たちはほとんどコオロギだなー。寝よ。



2004.09.17(金)

プロ野球選手会、スト決行。
 本日の日刊工業新聞に載ってた新球団夢の対決『郵政レッドポスタルズ対ヤマトブラックキャッツ』の話しには笑うたですよ。それはさておきまして、現実の野球界は暗雲立ちこめたままですな。プロ野球組織側が新規参入に尻込みしているように見えるのは、急ごしらえの新球団がいきなり黒字なんてことになったら立場無いから....ってな詰まらない理由もあったりするんではなかろうかと。ま、下衆の勘繰りってことで。
 さぁて明日の野球は無いですが、パラリンピックが始まりますな。開会式でも観ようかと思ったんですけど、献血に出かけるやもしれんので、寝るとしましょ。



2004.09.18(土)

アップル、PowerMacG5(初代)ユーザへのApple Hardware Test 2.1.1の配布予定を中止。
 最近決定した模様。でも個別で対応されるような....。TIL-86492は近日更新....される....ハズ....。
 (関連日記:2004.09.02)

来月から献血時に本人確認が徹底されますよん。
 本日成分献血して頂戴したのは「ホスピー防犯ブザー」なる代物。画像(JPEG/6KB)。ホズピーってのは日赤のマスコットキャラの白熊の名前ですな。日赤もイロんなモノを造りますなー。
 さて、来月からは献血の際に本人確認が行われます。運転免許証だとか健康保険証なんかが必要になるわけです。健康保険証で本人確認って無理があるよなーと常日頃感じているんですが、その件はここでは置いときます。まぁとにかく、なんとも面倒な世の中になってイきますわ。私の隣で検査用の血をヌかれていた女性が看護婦さんに『顔写真入り献血手帳』を提案していましたけど、それ、私も同意ですね。グッズばかり造ってないでさー。頼みますよ。>日赤



2004.09.19(日)

さよなら鈴虫
 醜美 5〜8 (2004)。
 第八話の鈴虫の声は今ひとつ綺麗ぢゃないですなぁ。なんと云いますかその、余韻が無いと云うか...。
 関連リンク:虫の音WORLD

さよならG5
 音の感覚ってのはヒトによって異なったりするものですからね。私が「耳障りだなぁ」と思っても、相手は「イイ音色だなぁ」と思うこともあるでしょう。さて、今夕アップルへと旅立った我がG5の空冷ファンの音に、修理御担当氏はどのような印象をお持ちになられるのでしょうか...。



2004.09.20(月)

今年の鳥コンは去年の鳥コン
 今更ながら、まだ観ていなかった今年の鳥コンを視聴。滑空機部門を終えて人力部門に移ったら....んー?ナニやら様子が怪しげです。昨年の華々しい映像を延々々々々々々々々々々々々々々と流し始めたぢゃないですか。そしてそこに登場したチームの今年の状況は、離陸時にチェーンが外れただとか、制作時に火事で機体消失して参加断念だとか、離陸間もなく風に煽られただとか、もぅ散々。結局台風の影響で人力部門が競技中止になる有様。鳥コンを観ていて怒りを覚えたのは初めてですね。人力が中止になったからって、去年の映像を使いまくることはないっしょ? 去年は去年、今年は今年。今回の滑空機部門を大いに見せてくれればイイものを....。
 来年の鳥コンは、一体いつの鳥コンになるんでせうかね。



2004.09.21(火)

季節混沌
 東京はナニやら真夏日の記録を更新したらしいですな。日中、「石焼ぁ〜きイモぉ〜〜〜」なんて声も聞こえてきたんですけど...。

魔神生還
 音に関する問題は一昨日も書いたように、「こんなの異音のうちに入らない」と判断されたらそれまでです。私が懸念していたのはそこなんですが、無事(?)に症状を確認して頂けたようで、我がPowerMacG5は部品交換と相成りました。空冷ファンの交換だと思いきや、パワーサプライボードを交換とのこと。いやしかし、修理速いなー。
 時間が無いのでG5はまだ箱の中。また明日。



2004.09.22(水)

粛々
 アップルからApple Hardware Test 2.1.1が届いた。てか、これ、G5用OS X 10.3のDVD-ROMぢゃないか...。まぁそのうち試すとしましょ。それはさておきまして、修理上がりの我がG5を起動させてみましたよ。....室温が30度を超えているのに静かだなぁ。うっほ、うっほ、うっほっほー。<喜びの叫び



2004.09.23(木)

My First ホタテ
 うおー!アレコレ書こうかと思っていたら、その前にいつの間にか爆睡してました(^^;。すみません、今週の私は既に電池切れの状態でして....。てなわけで、詳細は明日御報告致します。
 とりあえず入手したのはブルーベリー(300/64M/6G)OS無の液晶傷有のバッテリのみ付属で19,300円也(税込)です。



2004.09.24(金)

My First ホタテ のつづき
 液晶の『傷』の件ですが、売場で店員さんに見せてもらいましてね。これが傷だと示された5cmほどの線状の痕跡は、んー、傷と云うよりは汚れと云った感じ。試しに無水エタノールで拭ってみたら、ほとんど落ちちゃいました。微細な点状の傷が若干残りましたけど、使用中は見えないんで無問題です。えーとそれから、常時赤に点灯するドット不良が1点だけありました。画面下から2ドット目という位置なので、これも気になる程ではありません。
 さて、これまでの大雑把な流れは次の通り。
 ・とりあえずOS9.1をインストール。
 ・iBook Firmware Update 4.1.7を実行。
 ・んー...、OS X 10.3ファミリーパックのライセンスが余ってるんだよなー...
 ・PowerBookG4/400から128MBのメモリを抜いてホタテへ移植。合わせて192MBに。
 ・OS X 10.3をインストール。
G3/300MHz/192MB/OS X 10.3.5は流石に辛いですなー。でも思ったほど重くも無い気もするなー。
 そんな感じの我がホタテなんですが、困ったことが一つありましてね。入手の品には付属品が全然無い、即ち、ACアダプタが無いんですよ。手持ちのPowerBookのが使えるかな?と安易に考えてましてね。実際、PowerBook2400のモノを挿したら動いたんで、おー!やったー!と喜んだんですわ。しかしいつまで経ってもバッテリに充電されてないことに気がつきまして。アダプタが未対応なのかバッテリが御臨終なのか、現状では問題の切り分けが出来ないんですよね。
 アップルのサイトにある「PowerBook and iBook: 電源アダプタ、バッテリー、充電器の識別方法」によれば、ホタテにはPowerBookG3のアダプタが使えるようですな。予めこういった情報を調べておいた方が吉だったような...。はてさて、どぅしよう。


2004.09.25(土)

My First ホタテ のつづきのつづき
 今日の新聞にホタレンジャーの話しが載ってましてね。もぅ私にはmaruanさんの影響で戦隊(以下略 (^^;。
 えー、我がホタテのバッテリは死亡確定のようです。そんなわけで、今後の予定は次の通り。
 ・バッテリの調達。
 ・ACアダプタを調達(?)。
 ・AirMacカードを調達(?)。
 ・以前PowerBookG4/400で使っていたHDD(10GB)に交換。
 ・PowerBookG4/400から128MBをヌいてしまったので、同機用にメモリを調達。
そんなところですかね。んー...。



2004.09.26(日)

喉が痛いのでイソジンでうがいをした。
 イソジンで肌がかぶれる人は、うがいで喉がかぶれるのかなぁ? と、ふと思った。



2004.09.27(月)

喉が痛いのでイソジンでうがいをしたら鼻腔に流れ込んでさぁ大変。
 その鼻腔を伝って来たうがい液を紙で拭ったら、色は紫だった。検索してみると、どうやらそーゆー現象が起きるらしい。ヨウ素でんぷん反応なんすか?



2004.09.28(火)

喉が痛いのは峠を越したようですが、
 んー、気だ。気。風邪をひいてると思っちゃダメだ。風邪をひいてると思っちゃダメだ。風邪をひ(以下略。



2004.09.29(水)

私にはその選択肢をクリック出来ない.... <クリックちがう
 君望 1〜14 (2003) 完。
 私がRD-XS41を購入するきっかけとなった事件から早幾年<年ちがう。第一話の再放送を先日録ったので、本日は一挙鑑賞と。んー、原作をいぢり過ぎてしまった印象で納得イかない展開っス。激的だった作品を劇的にしてしまったような...。主人公って優柔不断でしたけど、そこまでひどかったっけか? 私ならもっと、もっと........もっと優柔不断だ。orz

『鯖』の正字は『魚』偏に『青』の旧字
 アレゲな話しだけではアレなので、少しまともな話題を。(ぉ
 『鯖』の正字はJISやUnicodeに採用されてないから表記出来ないんですよね。この日記でも使えない...。それを踏まえて、今夜のためしてガッテン!はサバの話し。チラっと観ましたけど美味そうでしたね...。って、そうでなくて、番組では『鯖』の字を紹介してました。別にフォントのしがらみなんて無いし、国営放送なんですから、正字を使って欲しかったですね。ま、そんだけっス。



2004.09.30(木)

一時間目の授業は昼寝だ。
 ハレグゥ 1〜26 (2001) 完。
 続き物の作品の場合、話しの途中から観るなんてことは基本的に原則としてほぼ例外無くヤらないんですよ、私は。がしかし、その極めて稀な例がハレグゥDXでしてね。昨年、その愉快でノリノリ(死語?)の主題歌をチラりと耳にしてしまったが故に、まだ観ていないTV版の続きであるDXを先に観てしまうなんてことをしてしまったわけです。んでこのたび、やっとこTV版を観る機会を得たと。前置き、以上。
 台詞善し、動画善し、文句無し。激しく秀作。このTV版を観てからDXを観れば、より数十倍も愉しめたであろうことを思うと、ただそれだけがひたすらに残念無念...。
 さて、風邪もまだ治ってないんで、寝るとしますか。


前月 / 翌月 / 目次 / 最新


Top