2018年11月の
鯖の煮噌味
Saba no Nisomi


前月 / 翌月 / 目次 / 最新


2018.11.01(木)

うわっ、冬の当落発表は明日ぢゃないですか!
 今日は macOS Mojave 10.14.1 と、Xcode 10.1 をインストールした。寝る。


2018.11.02(金)

冬、落選。
 あれ? startAnimation の後は animateOneFrame が呼ばれるんだと思っていたら、drawRect: が先に呼ばれるのか。なんか変だと思った。んー、今一つプログラムがアレなんですが、時間掛けても大して変わらないだろうしなー。とゆーわけで、も少し動作確認してからLupinSaverは公開ってことで。それはさておき。
 落ちたー、しょぼーん...


2018.11.06(火)

落選通知、到着。
 あれ? 申込みサークル数とか公表されなくなったのかな? まぁいいけど。しょぼーん...


2018.11.11(日)

ベースラインで合わせたいんだけどな...
 Mac OS X Snow Leopard v10.6 に対応させようとするとオートレイアウトは使えないんで、ほとんど扱ってませんでした。今回は OS X Mountain Lion v10.8 以降用なんで、積極的に使おうかと。で、ラベル等の文字はフォントの違いを考慮して、縦方向の位置はベースラインで合わせたいところ。........あれ? 昔は "Baseline" だったメニュー項目が、"First Baseline" になってる。
 xcode101_baseline_1.png "First Baseline" ...?
よくわかんないけど、それしかないならそれで。で、ビルドしたものを OS X v10.8 で試したら、エラーですよ。descriptionForLayoutAttribute_layoutItem_coefficient とかなんとかって。調べてみると、NSLayoutAttributeFirstBaseline って、"macOS 10.11+" ぢゃないですか。10.8で動かないわけだ。だったら以前の "Baseline" は? ....あぁ、NSLayoutAttributeBaseline に "NSLayoutAttributeBaseline = NSLayoutAttributeLastBaseline" と書かれてる。そぅか、"Last Baseline" を選べばイイんスね。ってメニューに無いぢゃん! と思ったら、Xcode のウインドウのサイズインスペクタにあるメニューに、"Last Baseline" がありましたよ。
 xcode101_baseline_2.png このメニューには "Last Baseline" もある。
で、選択してみたんですが........反映されてないっぽい。先のメニューと云い、Xcode 10.1 の不具合なのかなぁ? ダメモトでビルドしてみたけど、やっぱりエラー。むむぅ。で、諦めた。もぅ "Center" でイイや。多少のズレは気にしない。気になるけど、気にしないぞー!
 てなわけで出しました>LupinSaver。宜しければどぅぞ。


2018.11.15(木)

甥っ子の頬が赤くなった。一ヶ月休み。
 月に一度は献血に行ってるんですけど、1月〜12月まで、1年連続で行けたことが無いんですわ。大抵は風邪等の体調不良が原因ですけど、元気な場合でも献血禁止令とか諸事情で。過去の履歴を辿ってみると、22ヶ月連続で行けたことがありますね。でもそれ、2月〜翌年11月なんですよ。んー、惜しい。で、今年は特に具合も悪くなく、初の?なんて思ってたんですよ。がしかし...。
 甥っ子の頬が赤くなりまして。りんご病っすね。その症状が出たらもぅほぼ感染しない、ってことらしいですけど、先週「あたまいたい。けどだいじょうぶ」って云うその甥っ子と遊んぢゃったよアハハー。てなわけで、私は今月、献血しない方がよろしいかと。


2018.11.20(火)

後付けビートを交換する。2本目
 一月近く経ってますが、先日の続き。「後付けビート」とか「グレイジングビート」とか云われてますけど、英語だと "glazing bead" らしい。それはともかく、2本目。1本目は窓枠実寸の4%増しで切ってみましたが、今回は3%にしてみる。まぁこれも誤差の範囲だと思いますけどね。で、切るのは別にイイんですけど、交換がねぇ。いえ、交換も別にイイんですけど、掃除がねぇ。アクリル板に付着した汚れが固まっちゃってて、なかなか取れないんですわ。ひたすらコスる。コスる。コスるぅぅぅぅっ!! ふぅ。疲れたんで今日は中止。とりあえず汚いビートを元に戻す。....あれ? 縮んだと思ってたのに、戻してみると大して縮んでないよ。けっこー四隅まで収まるぢゃん。汚いから一部ビミョーにモザイクwで紹介。
 20181120_glazingbead.jpg 左側の上下は未処理。右上は本日嵌め直しただけ。右下は先日交換済み。
これって、たまに外して洗って嵌め直す、ってのがイイのやも。


2018.11.29(木)

後付けビートを交換する。3本目
 動画を視聴する際、テレビにイヤホンを繋いで音を聞いてます。自宅周囲の道路や工場等の環境音対策の為であって、視聴している作品の音が周囲に漏れないようにしているわけでは決してごにょごにょごにょ。まぁとにかく、イヤホンはSONYのMDR-EX500SLっての。これの左側の音が出なくなりまして。正確には音が出たり出なかったり...コードの断線ですな。このコード、左右の分岐部の形状からして左側が特に切れやすいと思われます。んー、やっぱりココかー。正直、なんだかなー、ってな形。とりあえず鳴る状態にコードを曲げて、テープで固定してます。気が向いたらそのうち切開して直す予定。その時までそれはさておき。
 ちまちまと続き。今回は2%増しの長さで切ってみましたよ。
 20181129_glazingbead.jpg 今回換えたのは左上。
年内には4本目も終わるかな。<ヤる気無いなー

前月 / 翌月 / 目次 / 最新


Top