2022年01月の

鯖の煮噌味

Saba no Nisomi


2022.01.01(土)

▼賀正。

昨日はお疲れ様でした>関係各位。個人的に反省すべき点は毎度のことながら多々あるんですが、とりあえず忘れ物をしないようにしたいな、と。気を付ければ防げるからなー........たぶん。

そんなわけで、今年も宜しう。

2022.01.04(火)

▼もぅ4日も終わりなのか...

正月、恐るべし。

2022.01.08(土)

▼もぅ正月も終わりなのか...

郵便局に年賀葉書を買いに行ったら、昨日で終わりと云われた。....ぉおぅ。そぅだ、松の内は昨日で終わってた。てなわけで私に年賀状をくれた方、今年は返せません。ごめんなさい。来年は1月7日までに買いますんで堪忍してちょ。

2022.01.14(金)

▼繋げば直るなら、繋げばいいぢゃない。

ScreenSaverViewってNSViewのサブクラスなんだよなー。てことはCALayerが使えるのかな? startAnimationでstopAnimation呼んで動作を止めて、CALayerに文字書いて、独自のタイマーを設定してCATransform3DMakeScale()の値をぐりぐり変える、と。おー、さくさくズームするわー。CAKeyframeAnimationを設定すれば、タイマー要らずの一発で思いのままに動かせるらしい...。そのうちヤってみよう。まぁそれはさておき。

6年ほど前に購入の非純正Lightningケーブルが断線した。繋げば直るよなー。てなわけで、プラグの部分をカッターでザクザク切ってみた。を、立体視で。

20220114_lightning_p.jpg平行法。

20220114_lightning_c.jpg交差法。
半田箇所は片面なので、こんなに切ることなかったなー。でも切らないとどっち側か分からないよなー。で、このあと半田付けして修理完了。がしかし、適当な径の熱収縮チューブが手許に無かった。がーん。仕方が無いので太いチューブを加熱状態で圧着。とりあえずこれでイイや。切れたらまた繋げばイイやー。

2022.01.16(日)

▼スーファミが動かない。と思ったら...

えーっとですね、何年かぶりにスーファミを動かそうとしたんですわ。スト2のカセット挿して電源ON! ....って、あれ? テレビに何も映らないんですけど。本体のLEDは点灯してるけど、映像や音声は信号が出てないっぽい。とりあえず本体を開腹。電源部の7805やコンデンサの見た目に問題無しで、+5Vはきちんと出てる。んー、これはお手上げのような...。いやいや、気を取り直して再度映像と音声の確認。映像はやっぱり出てない。音声も出てないけど、やたらノイズが乗ってる。ん? 本体の電源を切っても変わらずにノイズが出てるんですけど? 繋いでいた "FC/SFC用" と銘打たれた中華ACアダプタを外し、任天堂純正ファミコン用ACアダプタを接続したら、あ、動いた。ぬぉぉお〜〜〜〜〜時間を返せ〜〜〜〜〜〜〜。下R上LYBXA!あ失敗、下R上LYBXA!また失敗、下R上LYBXA!よし成功! ってこんなことしてる場合ぢゃ...

2022.01.25(火)

▼ボタン操作の都合上、自分自身は撮れないヨ。

なんとなく、ウインドウのスクショを撮るアプリを作ってみた。基本的にマウス操作のみ。撮りたいウインドウの矩形内にマウスを移動させれば画像を取得、ってな感じ。

20220125_scsho_window.png名前はScSho。
画像を更新したい場合は "Update" ボタンを押す、若しくはマウスを一旦別のウインドウに移動させてからまた元のウインドウに戻す。んでその画像を "Copy" でクリップボードに転送、若しくは "Save..." で保存(PNG形式)。

20220125_scsho_pref.png環境設定。
環境設定は『シート』で表示してみたんですが、設定をあれこれ試す場合には不向きだよね。まイイか。で、"Auto-Lock On"は『マウスを移動させれば画像を取得』。Auto...を使わない場合、画像を取得したいウインドウにマウスを移動させた状態でメニューのWindow>Targetを選択、ってマウスが使えないからキーボードでショートカットっすね。"Shadow" はウインドウの影の有無。

........てな具合なんですが、んー、システム標準のスクショ機能で十分な気がwww。一応置いときます>ScSho_010.zip(85KB)。Appleの公証済。OS X Mavericks v10.9以降(たぶん)/macOS Monterey v12.2対応。intel(64bit)/Appleシリコン両対応。Mojave v10.14.6とMonterey v12.2でしか動作確認してません。動かなかったらごめんなさい。<誰が使うんだよ

2022.01.26(水)

▼あ、いかんいかん。

昨日のアレ、タイマーの秒数の設定で制約し忘れてた。入力値が1未満の際は1にしとこう>ScSho_011.zip(85KB)。<だから誰が使うんだよ

2022.01.28(金)

▼よーし、またLightningケーブルの断線を直しちゃうぞー。

と思ってカッターでザクザク刻んだのが5日前で、写真撮ったのは3日前で、只今放置ちう。を立体視で。

20220125_lightning_p.jpg平行法。

20220125_lightning_c.jpg交差法。

ついでに昨年大晦日の有明の風景も立体視で。

20211231_tokyobigsight_p.jpg平行法。

20211231_tokyobigsight_c.jpg交差法。

2022.01.31(月)

▼夏は8月13日(土)~14日(日)で、同人ソフトは初日らしい。

最近はダグラムをちまちまと視聴してまして。んで予告の度に問われるわけですよ、「真実は見えるか?」「真実は見えるか?」と。そぅ繰返し問われると、これは『真実の見える化』が必要な案件ぢゃ(以下略。本放送時は「ラコックさんきらいー」だったんですが、あらためて見ますとラコック氏の活躍(?)に期待ですねー。まぁそれはさておき。

100回の記念ですし、まぁ申し込む方向で検討してますが....どーなりますかねぇ>コミックマーケット100とサークル申込について



Top