真 兄貴工房の掲示板 の ログ

2002年12月


Top > 真 兄貴工房の掲示板 > 最近のログ


前のログ / 此のログの頭 / 次のログ


頑張って下さい。 投稿者:たなかQ  投稿日:12月31日(火)21時28分41秒
↓ですね。もぅそこまでイっちゃうと私は『陰ながら応援してます』って感じです(^^; 。
http://www.xlr8yourmac.com/G4ZONE/sawtooth/SawtoothCPUdesign.html#timebase

まだやってます 投稿者:tss  投稿日:12月31日(火)12時45分33秒
半歩ぐらい前に進んだので報告
xlr8 yourmacにSawtoothをFSB133化したレポートがあって、その中でOpen Firmwareをいじること
が書いてあったので、Yikesでも同じようにやってみました。で、そのまま全く同じにやっても変わりない
ようなので「drop2 !」の所を数値を変えていろいろやってみたところ、「drop4 !」と「drop5 !」のとき
FSB133で起動画面が見れて、アイコンパレードの直前ぐらいでフリーズしちゃいました。「drop6 !」で
は全く反応無しでした。メモリはPC133 CL2です。どうやら、Open Firmwareをうまく設定すれば、FSB133でも起動できそうな気配です。ちなみに、2から6まで試しましたが、FSB120では起動できます。
それから、YosemiteとYikesではCPUコアへの電源供給チップが違うんですね。今頃気付きました。

おつかれさまでした 投稿者:たなかQ  投稿日:12月31日(火)09時49分34秒
えーっと、なんだか夢と現をぽわ〜んと漂っているような状態だったりしますが、
皆様おはようございます。
もぅ一眠りするか若しくは部屋の掃除をするか、朝飯のあとで考えます。たぶん後者。

>みせす
差し入れ感謝です。
個人的には今回はコスプレしていただけると良かったのかな、なんて。
演目は↓『マック売りの少女』。と、宴のあとで思いついてみたり。

http://www.studiomaruan.com/wotamac/

 投稿者:村上とけ☆  投稿日:12月30日(月)18時39分03秒
あ、写真はもちろん許可済みですよ>>ゴスロリはね。
2ショットで摂らせて頂きました。

いってきました 投稿者:村上とけ☆  投稿日:12月30日(月)17時58分13秒
勇者ではなくて、町娘ですが。
友人の為にブツを1つ提供くださいまして、ありがとうゴザイマス。
早速送ってレポートを待つことにします。

ワタクシ的に探していたMiffyntoshは見つかりませんでした。
夏に期待。

帰り道にゴシックロリータのお嬢さんを見つけては、写真をパチリ。
コスプレじゃないですよ?ゴシックロリータなだけ。
ピンクハウスとワンダフルワールドは駆逐されてしまったのでしょうか。

もぅ、だめだぁ・・・ 投稿者:みきみき  投稿日:12月30日(月)09時09分55秒
風邪でダウンです。申し訳ないです

いってきまーす 投稿者:たなかQ  投稿日:12月30日(月)06時36分58秒
めちゃめちゃ遅れてるよ。うはー。

↓『田中』でなくてよ 投稿者:たなかQ  投稿日:12月30日(月)06時16分23秒
もぅね、実況どころでなくてね。てか、梱包もこれからだよ。あははー。
間に合うのかな? 遅れたらゴメン>アニキ

ねむ〜れな〜い 投稿者:村上とけ☆  投稿日:12月30日(月)04時40分50秒
夕方、大掃除の疲れで爆睡してしまい、ただいま頭がピッカピカ。
田中Qさんも起きていると思うと、淋しくないわ〜。哈哈哈。

 投稿者:村上とけ☆  投稿日:12月30日(月)04時38分40秒
だから日記がなかなか更新されないのですね。
実況中継的に楽しみにしておりましたが。
頑張ってください。

どうやら、行けそうです。
司令の英断が下りましたv。

 投稿者:たなかQ  投稿日:12月30日(月)03時25分59秒
現在修羅場。終わらないー....

 投稿者:村上とけ☆  投稿日:12月30日(月)00時28分22秒
いけなさそ〜。
大掃除が終わらない。
嗚呼。

 投稿者:たなかQ  投稿日:12月29日(日)19時11分40秒
別にですね、アノ姿で、とか、メガネは着けたままで、とか、そんなことは申しませんです。
その辺は適当にお願いします。

この場合の『適当』は、広辞苑第四版の1番目の項のほう。第五版では知りません。
ではでは。

当日は普通の格好で 投稿者:村上とけ☆  投稿日:12月29日(日)12時27分40秒
遊びに行こうと思っておりますが、
タナカQサマがどうしてもというのならば、
冥土、ゴシロリ、OKですよ。

『忙』という字は 投稿者:たなかQ  投稿日:12月24日(火)00時49分14秒
心を亡くすと書く....と、小学校の校長先生が仰ってましたっけか。(遠い目)
そんなわけでマトモにレスつけられなくて申し訳無いんですが、まぁとにかく、
明るく楽しく参りましょう。>各位そして我。

鉛筆書きしたもの 投稿者:村上とけ☆  投稿日:12月23日(月)03時02分41秒
カワイイ〜。

▼「犯罪被害者をどう守るのか」 投稿者:村上とけ☆  投稿日:12月23日(月)02時50分41秒
犯罪被害者は現状は殆ど泣き寝入りですよね。
傷害事件も1件目は不条理な示談で済まされてしまいましたが、
2件目の傷害事件のときには、コナクソと犯人をとっつかまえて現行犯で警察に突き出しました。
でも、お陰で前歯5本折れました。まあ、賠償金も戴いたので、ある意味、成金(汗)。

マザーはYIKEISだったりする 投稿者:tss  投稿日:12月22日(日)08時20分49秒
FSB133MHz化ってやっぱり無理なんですかね?
バスのクロックをあげると、体感的に結構良くなるんで、私はCPUのクロック上げるのより好きなんです。
システムの問題も当然有るようですが、どうもこのマザーはメモリの性能の要求水準が高いような気がします。メモリの抜差をやってて分ったのですが、CPUに近いところから1番としていくと、後ろに行にしたがって速いメモリを差さないと起動しなくなります。120MHzでの使用の状況ですが、1番目がPC133 256MB CL3で、2番と3番がPC133 256MB CL2(片面実装型のため、128MBとして認識)です。CL2とCL3の位置を逆にすると全く起動しません。また、全部CL3にしたときも起動しません。
105MHz時で6860Mは大丈夫だったんですね。うちの6280Mの異常は、小さいファイルは問題ないのですが8MB異常のファイルを開こうとすると、必ずハングアップします。ファイルコピーの時も同様です。起動は一応出来るのですが。ベンチマークも途中で止ってしまいます。同じACARDの製品でもRAID用なら大丈夫なのかもしれませんね。
そんなわけで、うちのYOSEMITEは冷却重視にしてあって、騒音はMDDなみになってます。
また、メモリを全てPC133 256MB CL2に入れ替えようと思ってます。DOS/V用のものを買ったほうが安いし、CL2の製品が有ります。Mac用だとPC133の場合、ほとんどCL3なので、しかも高いから買うつもりは有りません。
股なんか変化が有ればこちらに書き込みます。それでは

256MB2本はCL2でした。 投稿者:たなかQ  投稿日:12月20日(金)23時05分56秒
CL3なのは128MBと64MB。訂正します。ごめんなさい。

PC100 CL3 投稿者:たなかQ  投稿日:12月20日(金)22時59分43秒
tssさん、こんにちは。
Tak.さんのところでもFSB133MHz化の成功例は聞かれませんから、やっぱり皆無ですかね。
私のYosemiteに挿しているメモリは表題のとおりです。PC133を試してみたいところですが、
なにぶん先立つものが無いもので....。
MPC106は発熱しますね。以前は私もファンを廻してましたが効果のほどが良く分からない
ので、今はヒートシンクのみです。
105MHz時での6860Mの異常は感じられませんでした。センチュリーのSCSIカードCSAP-820UV
を挿していると確実に起動不可でしたから、PCIには何らかの負担があったのではないかと
思ってます。
個人的な、あくまでも『体感』の話しですが、FSB100MHz超はメモリと云うよりも全体的な
問題でムツカシイような気がします。CPUだけ速くするよりも、私もFSBを上げたいんです
けどね....。
こんなんで御参考になりましたでしょうか?(^^;

参考にさせてもらってます 投稿者:tss  投稿日:12月20日(金)11時03分44秒
はじめまして、こんにちは。いつも参考にさせてもらってます。
ところで、FSB133MHz化のことなのですが、私は、PC 133 256MB CL2(片面実装のタイプなので128MBとして認識)を第一スロットのみに差した状態でOpen Firmwareの所までは行きました。どうやらこのメモリより高速なアクセスが可能なメモリを用いればFSB133MHz化出来そうな感じです(有ればですが)。FSB133MHz化出来た方はいらっしゃるのでしょうかねぇ?調べたかぎりでは出てきませんでした。たなかQさんはどのような仕様のメモリをお使いになっているのでしょうか?
私は、現状FSB120MHzで常用しております。但し、ホストブリッジMPC106v4が結構発熱するのでビデオチップ用のファンで冷却してます。
また、FSB105MHzのときにAEC6860Mの動作がおかしくなりませんでしたでしょうか?私はAEC6260Mを使用しているのですが、FSB105MHzだとディスクアクセスがのエラーが頻発して常用は出来そうもない状態でした。2chでこのことにちょっと触れていた方がいたので、私の環境だけではないようです。オンボードのATA BUSなら使用できるようです。PromiseチップのATAカードだとどうなのか興味が有るのですが、webを検索しても見つかりませんでした。試された方がいらっしゃればお聞きしたいです。ただし、このときのPCI 66MHzにさした無印RADEONは結構速くなりました。なのでほんとはFSB105MHzで使用したいところです。
Yosemite/Yikeisのこの辺の事例って少ないですね。
それでは、長文失礼しました。

前のログ / 此のログの尻 / 次のログ


Made with TcupLogBuster
Thanx! > Rjさん