2006年07月の
鯖の煮噌味
Saba no Nisomi


前月 / 翌月 / 目次 / 最新


2006.07.02(日)

北海道・東北・関東地区限定 がんばれ!!琴欧州応援キャンペーン
 あー、もー7月かー。早いものだなー。
 一昨日でしたか、明治乳業の広告が新聞に折り込まれてましてね。なんでもこの7月に、明治ブルガリアヨーグルトで琴欧州関連商品が当たるんだとか。人物を似せて表現する場合にはその特徴を誇張し、不必要な箇所は簡略化するってのが一般的なわけでしてね。広告に描かれている様々な琴欧州関でもって、それについて考えてみたんですわ。先ずは画像(JPEG/20KB)をご覧下され。
 左から順に、
1. 実写の琴欧州関。笑顔、笑顔。
2. 簡略化された琴欧州関の画。胸毛はジグザグ線が1本だけ。まぁそれもアリか。
3. 景品のバスタオルに描かれた写実的琴欧州関。胸毛は濃いめであるが、面積は少ない。個人的にはやや減点。
4. 景品の琴欧州ストラップ。胸毛が無い!
いやもぅ胸毛が無いのは琴欧州関ぢゃ無いっしょ。「それでイイのか!?」と御本人に直接訊いてみたいくらいだ。
 微妙に冗談の混じった話はともかく、やじうまWatchで知った2010年から未来人によれば、その頃までにも日本人横綱は誕生していないらしいですな。なんとも嘆かわしい........。



2006.07.03(月)

あぁ、何で私はDUALSHOCK2を握っていながらプレステ2をしていないんだ?
 ここ最近の具合はちょっとイイんですが、先週までは頭痛もひどくてヘロヘロで。秋葉を歩いているときに倒れそうになりましてねぇ。キャンディフルーツ オプティカルの前だったんですが、うーん、店内に店員さんが居らっしゃるなぁ。ここで倒れたらフラグが立って、何かしらのイベントが発生するかもしれないなぁ。いやいや、単なるネタで終わって、最悪はネットで晒しモノになるだけの可能性も否定出来ない...



2006.07.04(火)

あぁ、何で私はDUALSHOCK2を握っていながらプレステ2をしていないんだ? のつづき
 中学生二人の会話を耳にした。「それを『ディスコン』て云うんだよ」「ふーん、『マザコン』みてぇだな」「ま、そんな感じー」なんぢゃそりゃ!ってのはさておき、昨日は書きかけで体力尽きちゃいましてね。つづきの話をば。
 ふらふらしながらも、どーにか上野まで辿り着きましてね。んで、ちょっとヨドバシに寄りたくなったんですよ。いえね、ネットdeリモコンでDUALSHOCK2を握っていると、うーん、ナニか違う、ナニかが違う...と。
 今年の3月にエースコンバット・ゼロを買い損ねて以来、どーせヤってる時間無いしなーと、手を出さずにいたんですわ。でもまぁ私の個人的脳内予定では先月に飛び立つハズだったんですけどね。がしかし、大番狂わせな事態になったのはこれまで書いた次第です。で、話は戻って上野のヨドバシ。とりあえずエースコンバット買っとこーと思ったら、........品数貧弱で置いてないやん(泣。
 それからまた暫し悶々の日々を送っていたのですが、それにも耐えかねたのでヨドバシのネットで買うことに。でも1万円以上ぢゃないと送料無料にならないのか。ってなわけで、一緒にポチっとしたのは Happy Macintosh Developing Time Third Edition。読んでる時間は無さげなんですが、ぢゃぁ空戦してる時間はあるのかとゆーと、それも怪しげ。結局のところ、そしてまた時が流れるだけだったり。

電柱のお引っ越し。
 今日の体力は尽きたんで、この話はまた明日。かもしれない。



2006.07.08(土)

この夏も、自室の冷房器具は『うちわ』なのだ。
 maruanさんは頭を丸めたらしいですねぇ。私は伸び伸び放題でボーボーですわ。あー、あつい。夜は比較的涼しかったりもしますが、昼間は流石にキビシーっす。
 てなわけで、今年も団扇の登場です。今回は『アメリカ横断ウルトラクイズうちわ』を作ってみました。画像(JPEG/12KB)。紙は書道で使う半紙。インクジェットでの印刷は発色が悪くて不向きですが、この方が雰囲気イイんで。骨はやっぱり竹にしたいものの、端部の処理が必要になるのでプラで手抜きと。いやまぁしかし、ウルトラクイズの第1回放映は1977年。毎年続いていれば今年は第30回ですよ。きっと『記念大会』として、一層盛大に繰り広げられることになったんでしょうなぁ...(遠い目。
 さて、私はこんなコトをしていてイイんでしょうか? と云っても、こんなコトくらいで体力尽きちゃうからなー。あっはっはー........。ごふっ。
 アメリカ横断ウルトラクイズ - Wikipedia



2006.07.09(日)

どうしたってネット利用は夜が多いんだよね。
 以前にも書きましたけど、nifty会員向けの@ホームページは基本容量20MBでココログは2GB。なんとも解せない容量差なのですが、やっぱりniftyはブログを推進したいんですかね。んで、画像と文章で1日に30KB程度使うとすると、一ヶ月で1MB。2GBを消費するには約2000ヶ月、って80年以上か? 使いきれねー(^^; 。まぁとにかく、そんな2GBを利用しないのは勿体無い。てなわけで、先日からここに掲載している画像はココログを利用しています。最近のこの日記の更新頻度からすれば、20MBでも使いきれるんだかどーだか分かりませんけどね。(ぉ
 いやまぁしかし、ココログは夜になるとさっぱり繋がりません。もぅ絶望的。私は普段のネット閲覧でココログを利用したブログは見てないんですけどね。あの超絶的重さで、みんな書き込んでるんですかねぇ...?
 niftyもそんな状況を把握はしているようで(当然か)、明後日から48時間もかけてメンテナンスをするんだとか。はてさて、どーなることやら。



2006.07.10(満月)

電話しながら読む....のか?
 ずいぶん前から気になってるんですよ。地元の電話ボックス内に、電話帳と一緒に「ぼくの地球を守って」の単行本がズサっとあるの。
 ぼくの地球を守って - Wikipedia



2006.07.13(木)

ぼく地球は何処へ?
 前回書いた電話ボックス内の「ぼくの地球を守って」。今朝見たらすっかり無くなってました。

夏は何処で?
 西銀座には800人も並んだのか。『何処の売場も確率一緒』を信じる私は、上野でバラ10枚。

そして私の未来は?
 先月からの風邪(?)はまだ治らない。てか、月曜からまた悪化して咳が出まくりまくり。ごふっ。



2006.07.14(金)

おぉハンズ北千住店、君の名を呼べば僕はルルルルル。
 髪を減らす予定は次々と襲い来る不可抗力によって断念。その代わり、久方ぶりにハンズ北千住店へ。ん?模様替えしたのか。うは!工作関係の売場面積激減かよ!........ハンズ北千住店へ繋いだ心の糸は今プツリと切れた。



2006.07.15(土)

『浴衣=催し』ってワケでもない今日この頃?
 某駅で山手線に乗ったら、一緒に浴衣の女性(推定16歳, メガネっ娘)も乗り込んだ。彼女は秋葉で何処かへ消えた。
 御徒町を歩いていたら、対面から浴衣の女性(推定24歳)が歩いてきた。すれ違った彼女は何処かへ消えた。
 上野を歩いていたら、前に二人の浴衣の女性(一人は推定22歳, もう一人は不明)がいた。彼女らはゲーセンに消えた。



2006.07.17(月)

業務連絡
 お話にはよくあるよね、異性の幼馴染みってのが。ヒトは得てして、自分の持っていないものを手に入れたがるもの。カネでナントカなることであれば、それで解決出来るやもしれない。しかし、その、異性の幼馴染みってのはそうはいかない。『未来』であれば無限の可能性を秘めている。しかし『過去』の事象は変えられない。異性の幼馴染みの存在はただの偶然。運なのだ。「運も実力の内」という言葉もあるが、ここでは大いに否定したい。異性の幼馴染みが存在しないのは、運を引き寄せられなかった私の実力と云うのか? 実力と云うのか!! ................ってなことを思いながら観始めました神様家族。今日は1〜7話まで。7話笑た。あと6話しか無いのか。それはさておき。
 気がつけばもぅ一ヶ月切ってるのね。どーしよう。



2006.07.18(火)

電柱のお引っ越し その1
 書き忘れてたよ、電柱の引っ越しの件。
 話は二ヶ月ほど前に遡る。我家のオンボロ車庫を撤去することになりまして。で、場所を変えて新たに作り直したんですわ。が、外にある電柱の位置がちょっと邪魔。なんとかならんの? 東京電力に電話したら、移設してくれるとのこと。でも費用は依頼者負担だそうな。えーっ。つづく。



2006.07.19(水)

電柱のお引っ越し その2
 東電によれば、電柱の寿命は50年だとか。天寿を全うした電柱の場合、移設費用は無料。おおぅ。そうでない場合の相場は十数万円らしい。むむぅ。とりあえず下見に来てくれることになった。
 電話線も引いてある電柱の場合、引っ越しは容易でないらしい。幸いにも電線のみだったので、3ヶ月ほどで完了するでしょうとのこと。んー、速いような、遅いような...。つづく。



2006.07.20(木)

電柱のお引っ越し その3
 我家に隣接している電柱は4本。何でそんなにあるんだ? 邪魔な電柱はその内1本。東電の話ではもぅ1本も抜いて別の場所に1本新設、それで料金据置き(?)の十数万円とのこと。んー、痛い出費なれども長い目で見りゃ....ってなわけで決定。
 行程は「下見」→「試掘」→「新設」→「撤去」をそれぞれ別の日に。私は見てないんですが、電線の張替えの際には付近の電柱に作業員が数人ずつ、総勢十数名も来ていたとか。請求額は123,200円ですが、実際の経費は凄そうですな。大丈夫か?>東電
 結局、二ヶ月ほどでしたね。ちなみに領収書には消費税相当額が0円と。商取引ぢゃないから? おわり。



2006.07.22(土)

電卓叩いて夢をぶち壊す話
 原作はジャンプ連載らしい、ANIMAXで放映中の苺百%なる動画を観る。いや、もぅ、「ア・リ・エ・ネー!」の連続。『妄想系』が好きな私としましては、現実離れし過ぎた状態が極普通の日常として描かれているのは路線が違うっス。ぢゃぁ観るなヨ!となるのですが、能登麻美子嬢の声に癒されるもんで。女性版森本レオ? もしかしたら声がf分の1でゆらいでいるのやも。それはさておき。
 年会費無料なんで私も使ってるセゾンカード。『永久不滅ポイント』が売りらしんですけど、ちょっと待って下さいよ。例えばこの「プライベートジェットで行く ハワイ10日間の旅 4名様分 10,000,000 POINT」。1,000円で1ポイントですよ? 一千万ポイント?
 100年は1,200ヶ月。計算を簡単にするために1,000ヶ月で考えると、えーと、83年ちょっとですか。18歳からクレジットカードを使い始めれば、100歳過ぎまでですねぇ。一千万ポイントを千ヶ月で貯めるとすると、一ヶ月あたり一万ポイント。千円で1ポイントですから、毎月一千万円の買物を続ければイイと........。ア・リ・エ・ネー!



2006.07.23(日)

カムバック、税金。
 昨日、「小規模非住宅用地の減免のご案内 〜税金が安くなります〜」なんてのが郵送で届いた。23区内の「一画地における非住宅用地の面積が400m3以下であるもののうち、200m3までの部分」を減免してくれるらしい。添付の申請書に50円切手を貼って送ると、分納している人には減額した更正納付書を、既に全納している人には還付の通知を送ってくるとか。.......先月全納しちゃったよ。うがー! メンドクセー! 初めから減額した納税通知書を送ってくれれば済むのに、また税金の無駄使いかよー! 何ヤってるんだ都税事務所はっっ!!
 と、思ったんですけどね。家人と宝くじの話をして気がつきましたよ。『換金されない当たりくじ』を狙っているんだ、と。この減免の案内を見過ごす人もいるでしょう。見ても申請し忘れたり。大局的に見ればこの方法が都税を減らさずに済む最良の手段なのやも。あぁ、この推察が当たっているなら、なんて、なんてセコイんだ!>タックス・タクちゃん



2006.07.24(月)

さしつさされつ
 傘を差していた腕を蚊に刺された。



2006.07.26(水)

3歩進んで2.99歩下がる
 某花火大会会場の仮設ゴミ箱に、北海道情報大学と書かれた札がくっついていた。日本を巡るゴミ箱なのか? それはさておき。
 いやー今日はセミも鳴いて、イイ感じに暑かったっスねぇ。でもまた週末には雨だとか? 一進一退の空模様ですな。そんな梅雨前線に歩調を合わせてるワケでもないのですが、私の風邪(?)も一進一退。いえ、少なくとも先月よりはマシだと思われるんで、お題目ぐらいですかね。げほ、ごほ、がふ。



2006.07.28(金)

さよなら献血手帳
 先月、赤十字から献血のお願いの葉書が来まして。6月中にイけば粗品をくれるってやつね。以前、この時期に貰ったのはカネボウ ナイーヴ詰め合わせでしたっけか。今回のは何だったのか分からぬまま、今月もイけそうにないですわ。骨髄移植がらみを除いて2ヶ月連続で献血しないのは何年ぶりかしらん? 献血手帳を調べれば分かりますね。
 さて本日の讀賣夕刊によれば、いよいよ10月から献血手帳が磁気カード化されるとか(讀賣記事)。掲載の写真は小さくてよく分からんのですが、カード表面には幾ばくかの情報が印字されるようですな。でも最早『手帳』ぢゃないんで、過去の献血記録は分からんちんになりそうな気配。記事をちと引用。

本人確認や献血者の個人情報保護を強化し、血液の安全性を高めるのが狙い。利便性も増し、日赤では「献血者が増えてくれれば」と期待している。

磁気カード化で献血者が増えるとは思えんです。逆に、全国各地を巡って手帳に記録することを楽しみにしている人は消滅するでしょう。まぁ日赤にしてみれば血液の安定供給の観点からして、『流浪の民』には『安住の地』を見つけて欲しいのやも。
 まぁとにかく、早く献血出来るカラダになりたい!と思う今日この頃。



2006.07.29(土)

写真はウソはつかないが。
 ネット各地にGoogle EarthでDASH村を見る云々との話題なので、私もGoogle Earthを試してみることに。ほほぅ。なかなか面白いソフトですな。
 んで、東京近辺も見てみたんですが、え? なに? これって既出ですか? Tokyoの印が木場あたりなのはまぁイイとして、Kamakuraが磯子らへんなのはムムぅですけど目をつぶるとしまして、Ichikawaが北千住付近だったり、Kisarazuが東京湾を越えて神奈川にあるのはナンダカナー。Google Earth画像 東京, 神奈川(各JPEG/8KB)。
 他にもいっぱいあるなぁ。間違った地図は使いようがないっス。



2006.07.30(日)

業務連絡
 なんだか関東も梅雨明けしたらしいですな。ホントかな? 夜が涼しいと信じられないっスよね。いやまぁとにかく、カラダが冷えると咳が出るもんでして、涼しいと寝やすいんですけど寝にくいのも確かなわけで。うぐぅ。それはさておき。
 気がつけばあと二週間なんですか。いつもならもっと慌てるところなんでしょうけれど、逆さにして叩いてもナニも出てこない状況でしてね。なんだか妙に心穏やかで、このまま悟りが開けるんぢゃないかと思ってしまったり。冗談はともかく、ナニも出ないのもアレですからね。とりあえずぐるぐるちよちゃんをユニバーサルバイナリ化してみました。<ってそれだけかよ!
 今回はMac系サークルから離れた配置なんですが、その理由はやっぱりサークルカット(PNG/6KB)でしょうね。一応『Macつながり』なんだけどな。分かる人にしか分からないか。<ちゃんと「Mac」って書いとけよ!
 で、今はCDのジャケ画を描いてます。サークルカットと同じ「地獄少女」モノを、やっぱり同じく鉛筆で。でもCDの中身に採用の予定は無いんで、「ジャケ画とCDの内容は関係ありません」の但し書きを載せないとね。<ジャケ画よりも中身作れよ!
 ....ふぅ。独りツッコミも寂しいな。今日はもぅ寝よう。



2006.07.31(月)

当たり(?)の当たり。
 某河川敷では燕が乱舞しまくりまくり。旅立ちは近いか。それはさておき。
 先日、アップルのTech Info Libraryに「MacBook Pro でキーボードの下からノイズ音が聞こえる」なんてのが登録されましたけどね。それには「ブーという音」と書かれてますが、ウチのは「ブー」と云うよりは「ぢー」かなぁ。気にすれば気になるくらいの大きさですけど、当たりですかね? 2ちゃんのMBPスレでは「チーチーノイズ」と呼ぶのか。修理はロジックボードの交換......って、確かCPU直付けですよね。1.83GHzのロジックはまだまだあるのかな? まぁとにかく、アップルに問い合わせるのは有明が過ぎてからですな。んで、Appleは「15-inch MacBook Pro Battery Exchange Program」なんてのも発表しましたね。うわ、ウチのバッテリは当たりぢゃん。
 全然関係無いんですが、「WindowsXP Home Edition SP2b DSP版 + MacBook Pro用バッテリ」なんて有り得ない組み合わせのモノがあったら即買うんですけどね。ハイパーファクトリーあたりでヤってくれたらなーと、密やかに願っている今日この頃。


前月 / 翌月 / 目次 / 最新


Top