2024年02月の

鯖の煮噌味

Saba no Nisomi


2024.02.03(土)

▼【悲報】恵方巻の販売者さん、恵方の方位に無頓着だった【いつもの】

一昨年から2年ぶり。どーなんすか?恵方巻って。とりあえずおさらい>歳徳神 - Wikipedia

当日に画像収集しようとしても遅いっすよね。サイト上から消されちゃってて...。

ほっともっと
https://www.hottomotto.com/news/view/878
20240203_ehou_hottomotto.jpg

ほっともっとはいつも素晴らしい。私が今季目にした(ってあんまり見てないけど)中では、24方位はほっともっとだけですね。恵方巻を食す人たちを幸せに導こうという強い意思があるに違いない...。

かっぱ寿司
https://www.kappasushi.jp/cp/2024/ehoumaki
20240203_ehou_kappasushi.jpg

かっぱ寿司は、方位としては16方位の東北東を示しているものの、色を塗っている範囲は8方位。ざっくりだけど間違いではないですね。こんなので十分ぢゃないかなー。んで、今回は時間も無いんで、以下寿司屋界隈に限定して紹介。

はま寿司(画像は食品産業新聞社の記事から)
https://www.ssnp.co.jp/foodservice/534837/
20240203_ehou_hamasushi.jpg
銚子丸
https://www.choushimaru.co.jp/info_20240112/
20240203_ehou_choushimaru.jpg
すしざんまい
https://www.kiyomura.co.jp/news/202401ehomaki
20240203_ehou_sushizanmai.jpg
くら寿司
https://www.kurasushi.co.jp/topic/005247.html
20240203_ehou_kurasushi.jpg

この『ちょっとずらす』ってのはホント何だろう? 来年も疑問はつづくのか? (つづくだろーなー)

2024.02.04(日)

▼時は人を変える。

昨日の件、昔のを読むと私は結構厳しいコト書いてますねぇ。数年で私も随分と丸くなったものだ。<単にドーデモイイだけだろ

2024.02.23(金)

▼32bitアプリ、さようなら。

macOS Mojaveを使い続けていたのは32bitアプリのためで、ってまぁ主に『64bitネイティブ』を謳っているのに32bit環境でないと動かないPhotoshop CS6のためだったんですが、Photoshop Elements 2024に屈したのでMojaveから引っ越そうかと。移転先はmacOS Venturaね。私のiMacは最新のSonomaからノケモノになってるから...。んで、他に問題となる32bitアプリはHTMLエディタのKompoZerね。代替はBlueGriffonにしようと思っていたら、Venturaではウインドウが透明になっちゃって使えないぢゃないですか。うわー...。仕方がないんでSeaMonkeyを使うことに。

FTPはFileZillaで。FileZillaの設定でhtmlファイルをSeaMonkeyのComposerで開けるようにしたんですけど、一つ目のファイルは開けるんです。でも次を開こうとするとSeaMonkeyのアプリを再度起動しようとして「すでに別の SeaMonkeyを開いています」って怒られちゃうの。ググってっみると、Mac版のSeaMonkeyはそんな感じっぽい。むむー。残念ですが、SeaMonkeyのComposerから「開く」しかなさそう。むむー。

てなわけでこれSeaMonkeyで書いてるんですが、んー、htmlのソースを見ると自動でガンガン改行しちゃいますねぇ。ソースで改行を消しても、 消しても、消しても、消しても、また改行してくれちゃうのよ。頑固だなー。

2024.02.28(水)

▼夏の申し込み、完了。

ぼーっとしてたら時間がどんどん過ぎて行きますな。いかんいかん。

ちなみに今日のこの文はSeaMonkeyではなく、Bracketsで書いてます。Chromeを使ってのライブプレビューってのは面白いですね。でも単体のアプリで完結する方がイイ気がする、と云いますか、htmlを手打ちするのは私にはちょっと...。



Top