2005年10月の
鯖の煮噌味
Saba no Nisomi


前月 / 翌月 / 目次 / 最新


2005.10.01(土)
 おでかけちゅ。



2005.10.02(日)

あつー
 もぅ聞かれまいと思うていた蝉なんですが、本日は某那須方面にてツクツクボーシの鳴く声が。ふぅむ、たぶんこれで今年最後でせうなぁ。
 いやはやしかし、なんだかアツい一日でしたな。現在はもぅすぐ日付も変わろうという時間帯ですけど、自室の温度は32℃を超えてますよ。ここは窓を開けっぱなしにしたいところ。でも明け方は冷える。きっと冷える。それを信じて、団扇片手に寝るとしましょ。



2005.10.03(月)

ほへー
 出掛けている間はネットと無縁なものでしてね。乗り遅れた感がありますが、「いわゆる「のまネコ」問題」関連の「ゆっちーの日々: avexの社長に質問したら訴えられるの?」を生暖かい目で興味深く拝見。この問題、まだまだまだまだ続きそうですなぁ。やれやれ。



2005.10.04(火)

秋眠の季節、到来。
 今期初、湯船でオちた。眠い。寝る。



2005.10.05(水)

指パッチンよ、永遠に...
 甥っ子2号が指を鳴らしていた。そこで甥っ子たちに、今は亡きポール牧師匠の指パッチンをヤって見せたらけっこー受けた。単純な芸は世代を超えるんですなぁ。
 関連リンク:秋田魁新報社 「指パッチン」をさぐる



2005.10.06(木)

カラダが硬い。
 てなわけで柔軟体操でも始めようかと思ったのですが、眠いから寝る。



2005.10.07(金)

挑戦、三百人未満。
 讀賣夕刊の懸賞欄に、ロッテチョコパイを15人にと。ナニゲなく続きを眺めたら「6個入り(中略)を20箱」。........え?20箱!ってことは計120個。120個のチョコパイ....想像しただけで、ボクもぅ食べられないよ....。それはさておき。
 同紙には、最近の楽曲の歌詞の日本語傾向云々の記事が。以前にはあった英語への憧れが、今の若者には無いってのが理由だとか。朝刊に目をヤりますと、外来語の日本語言い換えの記事がありますな。そこに登場するカタカナ語を導入した人々はほとんどがお役所のお偉いさん方でしょうから、まぁ英語に憧れた世代なんでしょうな。
 そんなことを思いながら朝刊地域面を見ますと、都内の交通死者数の話題が。一昨日までで200人(警視庁発表)とのことなんですが、ちと引用。

同庁交通部では、年間の事故死者数を300人未満に抑える「チャレンジ・アンダー300」運動に取り組んでおり、街頭活動などを強化する方針だ。

はぁ。「チャレンジ」ですか。なんだか違和感ありまくりなのは私だけですかねぇ。



2005.10.08(土)

"under" は未満、"over" は超過。
 警視庁のサイトを彷徨っていたら、「自転車の交通ルール&マナー」なるものが。それによれば、チャリで踏切を渡る場合は押して歩くんだそうな。ひょえ〜〜〜!思わず驚愕して仰け反ってシャチホコ状態になっちゃいましたよ。それはさておき。
 「チャレンジ・アンダー300」をもぅ少し調べようかと警視庁サイト内で検索したら、あんまり引っかからないです。その数少ない当たりの中で、葛飾署にある説明文は「交通死亡事故を都内で1年間に300件以下に抑えようとするもの」とのこと。んん?以下? 手許の大修館ジーニアス英和辞典初版で、under の項を引いてみます(抜粋)。

under (数・量が)…未満で(の) (less than) ((日本語の「A以下の」ではAの値ちょうどの場合を含むので, この under とは一致しない))

やっぱり未満か。んんん?そぅ云えば蹴球の「U-18」(あんだー18)って、「18歳以下」とかって云ってたような。Googleで「U-18 18歳以下」を検索すると次々に引っかかりますよ。むむぅ。てなわけで日本サッカー協会のサイトで調べてみると、あぁ、ありました。「加盟チーム種別・主要大会」に載ってます。

第2種
18歳未満の選手により構成されるチーム。ただし、高等学校在学中の選手にはこの年齢制限を適用しない。

上記に定める年齢は、当該年度の4月2日現在の年齢とする。

なるほど、一般的には「18歳以下」となるわけだ。でも正確ぢゃないよね。それに高校入るのが遅かったり留年したりなんてことになったらドーなるん? 年度の異なる国と試合するときには不公平にならんのですか? まぁきっと別の規定があるんでしょうけどね。



2005.10.09(日)

不良メールとよばれて
 朝刊の訃報欄を眺めていたら、「不良少女とよばれて」の原笙子さんが急性骨髄性白血病で亡くなられたとか。彼女の宗教が不明なので迂闊に冥福は祈れませんが、まぁとにかく享年72。って、えー!もっとお若いのかと思ってましたよ。ってことは、彼女の不良時代って大映テレビの世界とは違うのか。いや、あのドラマが特殊なだけか。いや、そこが大映の魅力なんだけど。いや、なんか話が逸れてる。
 今日はメールの話です。毎日毎日、私の目には不良に見えるメールがぢゃんぢゃん届きますよ。そんなわけで、プロバイダ側で受信拒否する単語を考えてみたり。人妻, 逆援, 逆¥, Rolex, v?agra, vi?gr?, ........。Office や XP もかなり胡散臭いですが、とりあえず残しますか。
 差し出し人のアドレスが info@ で始まるものは、経験上、ジャンクである確率が極めて高いです。しかし JEdit の開発元であるアートマン21からのメールが info@ だったりするので、他にも使ってる企業があるやも知れません。単純にジャンク指定は出来ませんよ。そこを狙っているんでしょうけどねぇ。悔しすぎるぞ、info@!
 他の対策として、ウチのサイトに表示していた私のメールアドレスの @ を全角の@に替えてみたり。今更ですけどね。淡い期待を抱きつつ、効果のほどを見守る次第。



2005.10.10(月)

やっぱり info@*.com を拒否するってことで。
 今までに届いた私宛のメールでは、info@(略).com を使っているのは復刊ドットコムぐらいですね。でも楽天とサービス統合しちゃったから今後はもぅ来ないのかな。まぁとりあえず復刊からのメールは届くようにしておいて、他はお題目のようにしちゃいました。これで数割かのジャンクメールとさようなら。
 これくらいですかねぇ、出来ることって。むむーん。



2005.10.11(火)

売る気あんのか?ゴルァ!
 缶珈琲を買おうと、自販機に120円入れた。百円玉が釣銭口に落ちて来た。それを取ってまた入れた。また落ちた。また入れた。また落ちた。入れた。落ちた。んー....。
 財布から別の百円玉を出し、投入した。それも落ちた。入れた。落ちた。んー....。今度はゆっくり入れてみた。また落ちた。もぉっとゆぅっくり入れてみた。ぉ? 入った。入ったよ。120円と表示されたよ。やった。やった。こんなに嬉しいことはない....。
 喜びを胸に抱きつつ、商品のボタンに指を伸ばす。とその時、カラン、チャリン!チャリリン! 120円が釣銭口に落ちてきた。初めの投入から随分と経ち、『時間切れ』になってしまったらしい。................うがー!



2005.10.12(水)

死ぬるも地獄、生くるも地獄。
 讀賣夕刊に載ってた先日のパキスタン地震関連の話。若い頃から石工として働き、村全部の家を建てたのが自慢の男。しかしこの地震で22戸すべてがつぶれたそうな。ちと引用。

シャリフさんが建てた自宅も地震で崩れた。「建て方に問題はなかったはずだが、村の人が大勢死んでしまい、悲しい。仕事をする気になれない」と苦しみをあらわにする。

今までの人生を唐突に否定されちゃったわけですからねぇ。しかも大勢亡くなってるし。たまらんですなぁ....。



2005.10.13(木)

へろへろりん
 イヤな出来事が続いている今日この頃。とりあえず寝て忘れることにしよう。おやすみなさい。



2005.10.14(金)

昼飯
 ときにはなぜか玉子丼 食してみたくなるものさ ララララララララー



2005.10.15(土)

1,550円(税込)
 MacPeopleのムック誌「Mac OS X 10.4 Tiger トラブルシューティング パーフェクトガイド」が昨日郵送にて着。あれ?発売は今月7日? 収録可否を問うメールが来たのは5日でしたよ。返事書いたのは6日ですし。今のDTPやCD作成技術ってのは超絶的に高速化されているのか。すごいなぁ...。いやまぁとにかく、久方ぶりに拙作DAHとえきちょーさんを紹介していただいちゃいました。ありがたいことです。
 ソフトウェア。作っていた時期もありましたね........(遠い目。

$29.95
 米シマンテックにて、Norton AntiVirus 10.0 アップグレード・ダウンロード版が10月15日まで29.95ドル。そんな話がアップルのディスカッションボードにありましてね。悪い評判も特に無いようなんでポチっとな。
 なんだこれ?インストーラが「予期しない理由」でオちまくりですよ。英語版だからか?と、試しに言語環境を英語に設定。ログインし直したところ、無事にインストール作業が完了。入れてしまえば後は日本語環境でも問題無いみたい。eicar - Anti-Virus test fileもきちんと反応しましたし。てなわけで、また暫くはNorton先生のお世話になることに。
 さようならVirex。



2005.10.16(日)

バイキンマン PART-2
 キン肉マン消しゴム、通称キン消し。それと双璧を為していたのがブタ肉マン消しゴムだ。いや、双璧だったのはウチの地元だけかもね...。そんなブタ肉マンたちの解説書「燃える闘魂!! バイキンマン」を当日記で紹介したのは数年前。そして本日、机の引出しからひょっこりと第二弾の解説書が発掘されましたよ。うひょ〜、懐かすぃ〜。ネタ的にヤヴァゲな超人(?)もいたりしますが、当時、怒られなかったんですかねぇ。まぁとにかく、第一弾と合わせて画像を紹介しましょ。
 燃える闘魂!! バイキンマン 解説書の(JPEG/58KB)、(JPEG/53KB)。
 バイキンマン PART-2 解説書の(JPEG/70KB)、(JPEG/70KB)。



2005.10.17(月)

おばけやしき
 Halloween がもぅすぐです。てなわけで、義兄や甥っ子たちがバケモノの絵を描きましてね。それを切り抜いて、運動会の国旗みたいに紐で吊るして部屋を飾ってます。........家ん中に悪霊が蠢く宗教儀式。うーむ(^^; 。



2005.10.18(火)

記憶障害
 炊き込み御飯と天麩羅。そんな晩飯を喰らいながら、はて?何だっけ。何か、こぅ、忘れているような。んー、もぐもぐもぐ。........!そぅだ!分かったぞ! 昼も炊き込みと天麩羅だったんだ! orz



2005.10.19(水)

毛来
 讀賣朝刊の広告に、雑兵な出で立ちの野郎どもの写真が。頭は皆ちょんまげではなく、リーゼントやらアフロやら。そして大きな文字で「毛来?」と書かれ、そのルビは「けらい」。ほほぅ、なるほど。イイ響きの名前ですな。と思ったら、

小学4年生の10%以上が、「たくさんのけらい」を
「毛来」と書き間違えている。
※出典:「教育漢字の読み・書きの習得に関する調査と研究【第3回調査2003年実施】」財団法人 総合初等教育研究所

新しい毛生え薬の名前ぢゃなかったのか...。



2005.10.20(木)

ぬか。
 もぅ直ってますけどね。おさんところに掲載された新PowerMacG5についての表記が全部「Quad」になってたもんでね。スゲっ!と一瞬思っちゃったわけですよ。



2005.10.21(金)

Canvasは日本語が苦手?
 Canvas9日本語版はかなりダメダメな代物でした。いやもぅ兎に角よくオちる。オちてオチてオちまくられたもんです。今現在の私の環境ではそんなコトはないんですが、何かの拍子でまた再発しないとも限らんです。日本ポラデジタルのCANVAS FAQでは「■Mac版CANVAS9.0.5Jをお使いの方へ重要なお知らせ■」と題し、

現在、MacOSX 10.4(Tiger)での環境下で使用した場合、一部動作不具合が確認されております。
(中略)
※対応策につきましては、現在検証中です。
申し訳ありませんがしばらくお待ち頂くようお願い致します。

なんてことを掲示してます。半年近く経ちましたけど、まだ『検証』が終わらないようですな。てか、当時すでにCanvas X 英語版が登場してましたからね。旧作、しかも日本語版に対し、開発元がナニかしてくれるなんて到底(以下略。
 かなーりCanvasには失望してたんですけどね。結局Canvas X 日本語版を購入しちゃいました(ぉ。んで、本日届いたんですが、CANVAS ユーザーフォーラムには早速不具合報告が上がってるようですな。はてさて、どーしたものやら...。



2005.10.22(土)

フロリダデビルマン襲来
 聞くともなしに聞いていたラヂヲからの情報に驚愕。何だそのデビルマンは! と思ったら、米国のハリケーンの話。本当は「フロリダでウィルマ襲来に備え...」云々だったらしい。聞き間違いの範疇を超えてますな。ははははは.....。寝よ。



2005.10.23(日)

献血≦入院
 献血しました。それはさておき。
 心の臓を煩って、爺様が入院してましてね。ちょっと見舞いに行きました。そしたら出て来た看護婦様の、美人の白衣の看護婦様の、白衣の生地が薄くてですね、非常に非常に薄くてですね、非常に非常に非常に



2005.10.24(月)

アンゼンジャーは独りぢゃない。
 今年も東京モーターショーではトラフィック戦隊アンゼンジャーが活躍されているようですな。モーターショーには長いことイってないんで、ナマで観たことは無いんですよ。ですから、大安全マンが独りだけなのになんで戦隊なのかなー?と、ずっと疑問に思っておりました。しかしリンク先を見て解決。シグナレディたちと合わせてってコトのようですね。頑張れ、アンゼンジャー。
 謎が解けたと思ったら、また一つ。「アンゼン体操」の唄でどんな体操をするんだろうか...?



2005.10.25(火)

喰いたいのかな? 喰いたくないのかな?
 本日の讀賣朝刊1面の記事は、北米産牛肉の輸入再開について。プリオン専門調査会とやらが、生後20か月以下の牛に限っては再開を容認する答申原案を提示したんだとか。日本で処理された牛肉と北米でのそれとの危険性が同等とは見なせない、という意見も一部の委員からあったらしい。いやまったく私も同意見。到底同等とは思えませんわ。しかし民主主義の日本では大勢には逆らえんのでしょうな。
 さて、同調査会の座長である吉川泰弘・東大大学院教授と記者とのやりとりが同紙9面に載ってます。最後の部分を引いてみましょ。

 ──政府が輸入再開しても構わないか。
 個人的意見では、リスク管理側が(国産と米・カナダ産を)同等と判断し、自分の責任でやるならよい。
 ──先生はその肉を食べたいと思うか。
 別においしく食べてもいいと思う。

むむぅ。別においしく食べてもいいと思う。別においしく食べてもいいと思う。別に........。



2005.10.26(水)

今季初
 山チャリに乗ってて鼻水出た。雨だしなー。寒いわなー。



2005.10.27(木)

ホワイトソックス、わーるどちゃんぴおん。
 井口選手は派手な活躍こそありませんでしたけど、ホワイトソックスが優勝したようですね。おめでたうございます。ところで、ホワイトルーズソックスとブラックハイソックスとではどちらが最強なんでしょうかね。個人的には後者を応援したいところなんですが、全然関係無い話ですね。すみません。
 えーと、私ってえっちぃですか。そうですか。



2005.10.28(金)

決戦、ホワイトルーズソックス対ブラックハイソックス
 言の葉には霊が宿ります。えっちぃえっちぃと連呼されますと、本当にそうなる危険性が。私がえっちぃになったら責任は取っていただけるんでせうか?>叫んだヒト。と、細やかな抵抗を試みてみたり。
 えー、朝の僅かな時間帯にですね、お題目の実地調査をしてみました。対象は女子高(校)生。山チャリに乗りながらの観察は交通法規遵守で行いましたよ、えぇもちろん。目を皿のようにしていたわけでは決して、決してなく。ですから標本数は5と少なすぎるのが残念(?)ですが、結果はルーズの完封負けでした。廃れたのかな? 寒いからかな?
 ちなみに、オーバーニーは皆無だった。



2005.10.29(土)

A社のするコトは相変わらずナンだかなーですな。
 エイベックスのまネコ問題まとめサイトさんを見てるとですね、私がA社専属の歌い手ぢゃなくてよかったなぁと。いや、例えばの話で。



2005.10.30(日)

一触即落
 Canvas X 日本語版 (バージョン: X.0.2 ビルド: 925)を、我がPowerMacG5(OS X 10.4.2)に入れてみました。早速不具合の確認です。(他にはそんなソフトは無いよなー...)

全角英字の件はCanvas 9からの継続ですね。直す気無いらしい。まぁこんな問題はかわいい方でした。恐ろしいのは次。

なんぢゃそりゃー。書類を何も開いていないときなのが救いですけど、そんなに簡単に落ちるなよぉぅー。
 念のためPowerBookG4/400(OS X 10.4.2)でも検証しましたが、完全に再現されました。不具合の元を他に求めるとしますと、両機に共通なのはUSB Overdriveを入れてあることですか。それが原因とは思えませんけどねー。ふぅぅ。



2005.10.31(月)

火星接近ちう?
 どぅにも私が空を見上げると曇ってるのよね。


前月 / 翌月 / 目次 / 最新


Top