2004年05月の
鯖の煮噌味
Saba no Nisomi


前月 / 翌月 / 目次 / 最新


2004.05.01(土)

「エヘヘ、おいらベロってんだ。べつに怪しい者じゃないよ」って十分怪しいよね
 ANIMAXでヤってる「妖怪人間ベム」毎日4話ずつ7日連続で全26話一挙放送なんてのを録り始めまして。んで、気になりまくりだったなのでちょこっと観たら、それが違和感ありまくり。サブタイトルが差し替えられているんですよ。ははぁん、そんなコトをする理由は只一つ。てなわけで検索してみたら、なるほど、元は「せむし男の人魂」だった第4話を「人魂」に改題したんですな。そしてわざわざ全話のサブタイトルを書き直し。それで何でおどろおどろしい書体だったものをゴシック体なんかにするん? 雰囲気ブチ壊しぢゃん(怒。んで、さらに検索で知ったのですが、ビデヲ化された際にはその第4話だけ収録されなかったようです。それがDVD化の折りに改題して『復活』したと。今回ANIMAXではそのDVD版を放映しているわけですな。
 「せむし」と同様によく問題になる語がこのベムでも例外でなく。ガンダム第19話「ランバラル・特攻!」や新ルパン三世第106話「君はネコぼくはカツオ節」では音声が消されましたけど、なんとベムではその場面まるごと削除されたとのこと。詳細は下記リンク先にありますが、確かに第1〜8話の作品時間を調べてみますと第5話だけ10秒ほど短くなってます。そこまでするのかよ! って感じ。まぁとにかく、この『放送禁止』に関してはまた日をあらためて書いてみたいなと。
 なんてことを書いていたら、本日の放送を録り逃したことに気がついた。_| ̄|○

検索で見つけた関連リンクを幾つか:
 再起動のココロ妖怪人間ベム全26話レビュー
 AudioVisual魂「Audio Visual 事件帖 第2回 妖怪人間ベムDVD-BOX 〜完全収録なんてウソをついてはいけません〜
 モノクロームの風景第一動画の謎



2004.05.02(日)

荒川河川敷を走ってきたよ その2
 ラヂヲを聴いていたら「連休も半ば」云々なんて話しをしてましてね。ぇぇえっ!そ、そ、そ、そぅだったのか!と驚きつつ、そんぢゃぁ出掛けるとしますかってなわけで独り寂しく木根川橋へ。画像(JPEG/3KB)。前回は上流方面を目指したんで、今回はまだ走ってなかった荒川河川敷の河口方面へ進路を取ってみましたよ。
 この話しはそのうちまとめることにします。気が向いたら。



2004.05.03(月)

留守にナニする
 親が温泉なんぞに出掛けたもんで、私ゃ爺様と留守番ダス。と云っても別にナニするでもなく、ただ居るだけなんですが。
 予定では妖怪人間ベムを毎日観ようかと。がしかし、録り逃したんでそれはまた来月になっちゃいましたからね。仕方が無いので午前はANIMAXで一挙放送中のガンスリンガーガールの1〜4話を観て凹んで、午後はぐぁーっと昼寝しました。<大して変わらんですな
 そぅそぅ。とある物体が郵送にて到着。内容物に添えられていたのは1文字だけで、新ルパン三世のサブタイトルで云えば第85話の5文字目。要するに、これ以上はココに書けない代物のようです。まぁとにかく、ありがとうございました。>ヒミツの人
 ヒミツと云えば実は先日ハイパーファクトリーにて....
 眠いので続きは次の機会に。(ぉ



2004.05.04(火)

謙虚にイこう
 先日の国民年金未納議員さんたちの多くは「自分は悪く無い」てなことを云っておられましたね。仮に制度の不備があったとしても、声高にそんなコトを仰るようでは印象悪くなるもんです。本心でなくとも「ごめんなさい」しておけば、後でイイコトあるやもしれません。どぅせ政治屋さんは嘘がお得意でしょうしね。:-p
 それはさておき、液晶ディスプレイ(以下:液晶)の話し。この液晶ってのはドットに異常(所謂ドット抜け)が在ったとしても、それがある程度の数でない場合は一般的に保証の対象になりません。例としましてアップルのTIL22194JC「LCD ディスプレイのドット抜けについて」を引用してみます。

トランジスタの中には偶発的に正しく機能しないものが生じる可能性があり、その場合にはサブピクセルが常にオン(明)またはオフ(暗)状態になります。数百万ものサブピクセルで構成されているディスプレイでは、少数ですが、正しく機能しないトランジスタが見つかる可能性があります。したがって、ある一定数の動作しないサブピクセルは正常と考えられています。完璧な LCD ディスプレイだけを採用すると、LCD ディスプレイを使用した製品の価格がきわめて高くなる可能性があります。これは、アップル製品だけでなく、LCD 技術を使ったすべてのメーカーの製品についても同じことが言えます。

これは他社でも同様な云い分なわけなので、アップルだけを引くのは申し訳ないんですけどね。んで、まぁ概ね理解出来る話しなんですが、その、云い方が納得イかんのです。「動作しないサブピクセル」ってのは、どぅ考えても「異常」なんですよ。そぅでしょ?動作してないんだから「正常」なわけないんです。ですからね、私としましては「より良い製品をご提供出来るように鋭意努力を致しております。しかしながら多少の異常は回避することが出来ません。お客様にはご不便をおかけし誠に恐縮に存じますが、何卒ご理解ご了承賜りたくお願い申し上げます。」くらいのことを云って欲しいわけです。たとえ本心でな(以下略。
 前置きが長くなっちゃいましたけど、そんな液晶の不具合の話し。先に引用した文の中には「常にオン」と「常にオフ」の二通りの異常についてしか触れてませんが、それ以外にもドットの異常ってのは存在するんです。とあるドットの明るさが他のドットの状態に影響される....ってのが。原因は電流が漏れちゃってるんですかね?私は技術屋ぢゃないんでよくわかりませんけど。まぁですから、画面全体を単色で覆ってみても、同じ色で光るその不具合のドットは発見出来ないんです。液晶の不具合確認に拙作DAHを御使用になられた皆様、ごめんなさい。力不足でした....。
 そんなわけで、急遽、久しぶりにプログラムなんぞを組んでみました。基本的に自分用なんでテキトーな作りなんですが、作品名は液晶調査屋さん略して「えきちょーさん」。アイコン(PNG/1KB)は内容と無関係に駅長さん(?)です。人指し指のビシぃっとした感じを出したかったんですが、なかなかウマくイきませんね。いやー、ドット画は厳しいですけど愉しいです(笑。おっと脱線しました。まぁ要するに、全面を単色にするのではなく、黒い部分もあるようにすればイイわけです。そこで、単色で塗った部分を掃引させることにしました。デモ画像(JPEG/4KB)。初期状態では下から上に向かってスクロールします。マウスカーソルを垂直または水平にクイっと動かせば、スクロールはその方向に変わります。スペースキーを叩く度にスクロールは停止/再開。リターンキーでは全面表示/スクロール表示。マウスのクリック, "←", "→", "4", "6" で色変更。Mac OS 8.6以降(要CarbonLib1.3.1以降) (たぶん)/Mac OS X 10.3.3対応。毎度の如く取説無しの保証無し。御使用になられたい方は自己責任でどうぞ。
 Ekicho-san010.sit.hqx(12KB)

 ちなみにこの作品は液晶の使い手側に向けられたものではなく、作り手側に切磋琢磨して頂きたいなという願いを込めたものだったりします。そのための人指し指です。ビシぃっ!

 追記:正式版出ました>えきちょーさん (液晶調査屋さん)



2004.05.05(水)

時間との斗い
 RD-XS41の1号機のHDDに空きを作るため、R焼きに追われる毎日だったり。CMを抜く編集でリモコンをペコペコ叩くのは、なんとも操作しづらいんですわ。XS41には『ネットdeリモコン』なる機能があるんで、編集作業もパソコンから操作した方がサクサク捗るのではなかろうかと。てなわけで、その昔ConnectixVirtualGameStationをヤるために入手した日電のUSBジョイパッドを発掘してG5に接続、USB Overdrive X 10.3をインストールしてキーストロークを割り当ててみました。.....むむぅ、USB OverdriveのキーストロークってASCII配列キーボードを想定してるんですか。JIS配列だと "\" がうまく入力出来ないん? まぁ今回はそのキーを使わずに済んだからイイや。そんなわけで、うぉー!イイぞー!ボタン連打で毎秒16コマ送りだっ!<出来ないよ
 そんなコトをしていたら骨髄バンクのコーディネータさんから電話が。休日も関係無いんですねぇ、コーディネータさんは。その電話の後にまだ読んでなかった本日の讀賣新聞を眺めたら、「骨髄移植100日」なる記事がありまして。患者さんの登録から移植までの待機期間を短縮して100日を目指しているんだとか。切り詰められるところはどんどん切り詰めないと、達成は難しいですな。私も出来得る限り協力する所存です。って、まだ本決まりぢゃないですけど。
 うが! 本日2号機で録った妖怪人間ベム第25話が頭切れだ。自動時刻修正機能が働く1200時と1900時に使用中だったから時刻修正されずに遅れたらしい。2台ともに簡単に狂うとは、RD-XS41の時計はヘッポコすぎ....(泪。



2004.05.06(木)

過ぎ去りし日々を想ふ
 終わってみれば連休も呆気ないなー。



2004.05.07(金)


 某河川敷にて2羽を今年初観測。夏も近いですかな。



2004.05.08(土)

晩のおかずにハンバーグ
 を食しながら読んだ讀賣新聞夕刊より。米国ニュージャージー州でクロイツフェルトヤコブ病と診断された13人の患者は、共通して特定のレストランを利用したことがあるんだとか。そして当局は所謂狂牛病との関係を明確にしないままに調査を終えたとのこと。ふむぅ。今度、どのように展開するのやら....。
 ちなみに今夜のハンバーグの肉は『国産』でした。表示を信じればの話しっスけどねぇ。



2004.05.09(日)

漢字の基本は一字で一意
 本日の話題も讀賣新聞より。中国芸術研究院の焦応奇氏なる人物は、中国での外来語増加を憂いて新漢字を創作しているんだとか。紙面に例として大きく紹介されている一文字は、『口』の右下に『、』があり、その下に『一』が書かれているもの。『旦』の字に似たその文字の各部分の意味はと云いますと、『モニタ』と『マウス』と『キーボード』。つまり『パソコン』を表す象形文字なんですな。見える、見えるよ! 確かにそれはパソコンだ! 太好了!
 #「太好了」の用法って、これで合ってますか?>エラい人



2004.05.10(月)

Winnyの作者さん、逮捕さる。
 普段の我がネット接続環境(公称最大30MbpsのCATV)における通信速度は、夜になると4〜8Mbps程度です。それが今夜は12〜18Mbpsなんて具合に、今年最高の数字を叩き出してます。これとの関係が在るんだか無いんだか不明ですが、お題目の話し。
 よく『包丁』なんかが引き合いに出されますけど、それでコトが起きたときに問題になるのは使い手なのか、作り手なのか。作者さんはWinnyを「違法」だと認めているとの報道ですけどね。私としましては、やっぱり使い手の使い方が悪いんだと思いますよ。裁判ではどーなるのかなぁ....。
 ウィルスの蔓延を幇助している(?)Microsoft Windowsなんてソフトウェアは大罪に値しないんですかね?



2004.05.11(火)

初めての夏がくる。くるくるくる〜
 帰宅時の自室は30℃弱だった。G5のファンは、シグナルがブルーに変わるのを今か今かと待ち構えるエンヂンみたい。この調子なら夏は全開バリバリですな。



2004.05.12(水)

年金改革法案が衆院を通過してから国民年金未納を公表するのはイカンザキ
 民主党党首(当時)の管さんの国民年金未納発覚でゴタゴタしてたのは情けねーと思いましてね。で、今頃になって政権を担う党の代表陣が実は未納だったなんて公表するのは、輪をかけて情けない事態ですな。それで党名が『公明』ってんですから、もぅナンダカナーってな感じです。確か神崎さんは菅さんにキビしいコトを云っていたハズなので、当然ご自分にもキビしいものと思われ....。
 これでまた増々政治不信になっちゃうのかな。投票率が低下すると組織票を有する党は安泰ですからねぇ。すべて思惑通りだったりして。:-p



2004.05.13(木)

財布忘れた。_| ̄|○
 先週も忘れてひもじい思いをしたばかりだってぇのにぃ...。てか、こんな話しを日記に書くのは幾度目だ?
 財布を忘れたときにいつも悩むんですけど、この場合は「陽気な」だったかなー、「愉快な」だったかなー...。



2004.05.14(金)

勘ぐれ!下衆野郎!
 コイズミさんの訪朝が急遽決まったってのは、やっぱり自身の年金未納発覚の話題をそらすためなんだろーなー。スゴい人だなー。政治って、筋書きのあるドラマだなー。



2004.05.15(土)

Win用マウスはMacでも使えるとは限らなかった
 昨日コンピュエースで入手したのは、ルックイーストなる会社の無線光学式マウスLE-WOPU2004(Black)税込2,299円也。マウス本体は全長約87mmと小さく、受信部も小型。付属品はUSB延長ケーブル, PS/2変換コネクタ, 単4電池2本。Windows98, Me, 2000, XP対応を謳ってまして、Macについては何も書かれてません。しかしながらドライバが付属していないところを見るに、Winでは標準環境で動く....ってことはMacでもフツーに動くのではなかろうかと。使い心地はどんなもんかなーと試してみたくなった次第です。
 んで、G5/Mac OS X 10.3.3に繋いでみたら、うがー、動かねー(泣。マウスカーソルは極稀にピクリと動く程度。クリックの方はボタンを1秒くらい押し続けるとヤっと反応するような有様。PowerBookG4/400のMac OS X 10.3.3やMac OS 9.2.2でも全くの同様で、こりゃぁもぅ使えねーと。
 壊れているのかと思って念のためPC/WinMeに繋いだら、起動時に勝手にドライバを組み込んで....あっさり使えちゃいました。しかもけっこーイイ動き。公称800dpiの解像度は伊達ぢゃないようです。うひょ〜。
 あー、何故にMacで動かないん? 口惜しいなー。



2004.05.16(日)

▼(無題)
 私が天に召されたとき、人様から「ご冥福をお祈りします」と云われるよりは「ありがとうございました」と云われる方がイイなぁと。そんなことを漠然と思いつつ、そぅ云われるにはそれ相応のコトをヤらないとイケないわけなんですが、今日も動画観まくりで疲れたのでもぅ寝ます。
 あぁ、そぅそぅ。やっぱりRD-XD41の時計はヘボすぎ。録画予約すると設定時刻の10分も前から電源入るんですから、NTPサーバにでも繋いで毎回時刻合わせすればイイと思うんですけどねぇ。ネットを最大限に使って欲しいっス。



2004.05.17(月)

飛びまくり
 某河川敷では燕が空を飛びまくり。鷺と思しき白い鳥も2羽飛びまく...ってはないですな。いやしかし、湿度の高い日は虫が飛びまくり。私の顔に当たりまくりの胸のポケットに入りまくり。
 某処では薮蚊が一匹、私の周囲を飛びまくりの耳元で羽音をさせまくり。もぅ辛抱たまらんので追いまくりの叩きまくり。



2004.05.18(火)

人形の秀月、破綻。
 民事再生法の適用を申請したらしい同社ですが、私は一度だけ浅草橋本店にイったことがあります。当時私的に開設していた掲示板にそのときの報告を書いたんで、それをちょびっと引用。

1997年 5月 23日 (金) 23:01:41

浅草橋「人形の秀月」が経営の多角化のため(?)、なんとパソコンや家電の販売を始めました。OPEN記念で1円セールを断行してます。
初日の今日は、PC-9821cr13/T (P133/16M/TFT/TVチューナ/キャプチャ/モデム/6太郎/Works95)なんてのが先着3名だったっス。
私が「うシっ!」と気合いを入れたのは、PM-700C \33,800-。20台限定商品だったので "ダメもと" で行ったのでスが、やはりダメでした。
いやぁ、しかし、「のれんの向こうに並ぶパソコン」ってのは...。(^^;

7年前でしたか....。時の流れを感じますわ。んで、二度とイかなかったんでよく知りませんけど、その家電販売はすぐにヤめたようですな。やっぱり地理的にアレですよねぇ。秋葉に一駅だもの。他店とのよほどな差別化がなければイかないでしょ。
 私が思うに、方向性として『人形の秀月』は『人形』を選ぶべきだったのではないかと。そぅ、『フィギュアの秀月』だ。あーんなフィギュアやこーんなフィギュアで七段飾りなんかを造っちゃったりしたら、もぅ浅草橋は聖地と化していたやも知れず....。って、ダメっすか?



2004.05.19(水)

今年最高の浸水量
 湯船に轟沈。鼻腔が痛い。



2004.05.20(木)

「ただの炭酸水」
 原材料名:水、二酸化炭素。名前に魅かれたこの品は、生協の安売りにて1缶税込50円也。画像(JPEG/6KB)



2004.05.21(金)

ゲロゲーロ
 いつもですと夜の某河川敷は虫の音が凄まじいのですが、台風2号が去った今宵は打って変わって蛙の大合唱でした。
 ちなみに今回の台風のアジア名(死語?)はNidaらしい。ニダではなくてニーダらしい。
 参考リンク:台風のアジア名



2004.05.22(土)

その違いはカメラの性能差なのか? の巻
 数分しか観てないんでアレなんですが、夜の羽田の政府専用機の予備機の機内を超望遠で撮ってたのは日テレとテレ朝ですか。前者は画面ブレまくりでしたが、後者はブレも無く鮮明な映像でしたねぇ。随分と違うもんだなー。



2004.05.23(日)

やっぱり放送終了は陣太鼓で締めて欲しいなぁ...
 テレビをつけたら朝青龍と北勝力の優勝決定戦が時間一杯だった。そぅ云えば先場所のときも観たのは丁度千秋楽の一番でしたっけか。それはそぅとお題目の件。相撲放送は太鼓に始まって太鼓に終わるもんだとゆー固定観念が出来上がっちゃってるもんで、どぅも私は古いニンゲンのようですわ。

本決まりでなくとも献血は断念無念
 骨髄提供に耐えうるかとか、アブないビョーキを持ってないかとか、そんなことを調べるための血液検査があるんでした。てなわけで、献血の自粛要請をされてます。今年こそ毎月一度は献血するぞってな目標は、先月までで途絶えることと相成りました。ま、止むを得ませぬな。
 4年前のときには「鉄が足りない」んだとかで、『フェロミア錠』なるクスリを処方されました。成分はクエン酸第一鉄ナトリウムで、鉄欠乏性貧血に効くとのこと。さて、今回はどーかなー。
 Google検索:フェロミア錠



2004.05.24(月)

晴れのち雨
 うぎゃー。天気予報どおりだなんて、どーなってるんだー。



2004.05.25(火)

市川塩浜で知合いが働いていたらイヤだなぁ、と、ふと思った。
 先週、山本正之師からのDMが先日届きまして、あぁ、CDを買い損ねていたなぁと。で、amazon.co.jpでは一度に一万円以上買えばギフト券千円還元なんてのをヤっていたなぁと。CD「ラジオがだいすき」2,940円也。ぢゃぁアレでも買おうかなぁと。アレ5,513円也。そぅ云えばトライガンマキシマムが途中までだったなぁと。一冊520円で6〜8巻の三冊計1550円也。締めて10,013円也。うむ。
 てのが本日届きまして、箱を開けながらお題目のようなことを思ったわけで。



2004.05.26(水)

我が家のスキャナ環境はSCSI接続だったりする
 SHARP JX-250ってな400dpiスキャナを使うために、Yosemite/MacOS9がいまだ活躍していたり。で、またちょこっと取込みたいモノがあったのでYosemiteを起ち上げたんですけどね。アレコレいぢっていたらOS9をブっ飛ばしちゃいまして、起動しなくなっちゃいました。むーん。
 RATOCのSCSIカードREX-PCI34Pは最近出たドライバでPowerMacG5に対応したんだとか。しかしJX-250はOS Xに対応しているわけでなし。むむーん。
 やっぱりそろそろUSBスキャナか? むむむーん。
 とりあえずYosemiteを復旧させよっと。むむむむーん。



2004.05.27(木)

サラサラ
 髪の毛や血液なんかのサラサラは善ですが、鼻水がサラサラだと気が抜けないので悪です。ってなわけで、風邪引いたやも。



2004.05.28(金)

報道は痛ましい事件を伝え続ける
 本日も悲しげなニュースが多々報じられましたな。そんな中で、個人的に最も痛ましいと思ったのは讀賣夕刊に載っていた記事。新婚旅行でハワイを訪れていた邦人に暴走車が突っ込み、新妻がお亡くなりなったとのこと。
 報道記者が戦地に赴くのと違いますよ。新婚旅行ですよ、新婚。痛ましすぎ....。



2004.05.29(土)

筆者はナニを伝えたいのかを考えてみる
 先日、讀賣新聞の読者投稿欄に学生さんのものが載ってまして。読物を教材とした国語の授業についてなんですが、学生さん曰く読み手それぞれに捉え方があるだろうに、先生は筆者の考えしか教えようとしない....といった不満を訴えるものでした(たぶん)。後日、それに対する他の読者からの反論が載ってましてね。先ずは筆者の云いたいコトを理解した上での各自の考えでしょ....ってなものでした(たぶん)。なぁんとなく目を通してたもんでうろ覚えなんですが、まぁとにかくそれを踏まえて。
 話しは三日前に遡る。スキャナが使えていたら当日に書いたわけなんですが、まぁそれはさておき。新聞の折込広告に某イトーヨーカ堂のものがありましてね。ナニゲに眺めていたら、とある衣料品(?)に私の目は釘付けになったんですよ。画像(JPEG/16KB)。文面をちょっと引用。

女児無地スクール水着
「PIKO」スクール水着
「タウン&カントリー」スクール海パン
男児無地スクール海パン

女児は『スクール水着』で男児は『スクール海パン』。学校のプールは一般的に淡水であるわけですから、『スクール』と『海パン』をくっつけるのは違和感を覚えます。Googleで検索してみても

スクール水着 の検索結果 約 64,000 件
スクール海パン の検索結果 約 15 件
(註:結果の件数は不変ではありません)

というように、『スクール海パン』は用語として極めて稀。何故にそんな語を使う。何故だ。何故なんだ。
 私が思うに、筆者は『スクール水着』という語をオトコモノに用いることに対し、何らかの嫌悪を抱いていたのではなかろうかと。そうでなければ用語を使い分けることはない。使い分ける必要がない。現にその翌日に入っていた某東急ストアの広告では、両性ともに『スクール水着』で統一されていましたし。
 まぁこれは私の憶測でしかないわけでしてね。筆者の真意は一体ナニか、御意見を是非とも伺ってみたいものです。<って、ホントに知りたいのかよ?

キッズステーションも自社ロゴ表示へ!
 私はね、映像としての作品を損ねるようなロゴ表示には反対の立場でしてね。そんなことをしていないキッズステーションには良心がある、もっと頑張って欲しいと、常日頃思っていたわけなんです。それがですよ....。同社の昨日付け発表「番組内チャンネルロゴ表示のお知らせ」を見て、もぅ目の前真っ暗ですよ。

放送技術の向上により、いよいよ本格的なデジタル放送時代を迎えました。デジタル放送では、高画質のままでダビングを繰り返す事が可能であり、録画した番組を個人で楽しむ限りは問題ありませんが、録画した番組を許可なくダビングして他人に配るなど、著作権を侵害する違法行為へと発展する恐れがあります。また、不正にダビングしたテープが出回るようなことになれば、番組の制作者や出演者などの権利が著しく侵害され、魅力的な番組提供に大きな支障をきたすことになります。

キッズステーションでは放送番組の保護を目的としまして、5月31日(月)6:00より番組内にチャンネルロゴを表示することと致しました。ご理解の程、何卒、宜しくお願い申し上げます。

 デヂタル放送では複製不許可な信号を混入するんと違いますか? ロゴがあれば問題解決するんですか? 納得イかねーっス。ちぃとも魅力的でないデヂタル化なんか大っっっっっっ嫌いだ−! _| ̄|○



2004.05.30(日)

やっぱり新しいスキャナを買おうかなぁ....
 昨日の画像はついで。私が取込みたかったのはこっちの画像(JPEG/15KB)。25日に入っていた某上野松坂屋の折込広告です。26日から開かれるらしい「新型デジタル補聴器 ご相談会」なるものについて書かれているのですが、画像中にもある文面をちょいと引いてみます。

上図のマッチ棒の先にあるのがDSP(デジタル補聴器の心臓部のコンピュータ)です。これらが小さな補聴器の中にびっしり収まっています。「アリ」もびっくりの小ささです。

「DSP」と解説されいるチップが私にはどうしてもただの0オーム抵抗にしか見えなくてびっくりしたのはさておきまして、抵抗もアリも合成でなくきちんとマッチ棒の先に載っているのがスゴイなぁと。まぁ抵抗は接着剤を使っているんでしょうけどね。....アリもだったりして。

初うちわ
 予想最高気温は26℃と耳にしたような気がしますが、今日の東京は31.7℃だったとのこと。自室は34℃超で、今年初の団扇が登場ですよ。夏場の最高室温38℃までまだ4℃もあるのかと思うと、気が遠のいて........



2004.05.31(月)

1山400円
 とある八百屋の前を通りかかると、店先のザルの上にポッカコーヒーが5缶載っていた。

キッズステーションの番組内ロゴ表示始まる
 作品冒頭から約5秒間のみの表示。時間的に良心を感じるものの、不透明なのが惜しい。

日曜日 西ち-09a
 ○○○○●○○○○○○○○○○ってな具合に14勝1敗。勝ち星だけは横綱級のようで。


前月 / 翌月 / 目次 / 最新


Top