2002年02月の
鯖の煮噌味
Saba no Nisomi


前月 / 翌月 / 目次 / 最新


2002.02.01(金)

ウチのCATVも8Mbps化
 SPEED TESTさんところで試したら4M前後出てました。その後もほぼ同じ。こんなもんなのかな。
 先日、CATVのサポートに問い合わせてみたんですよ、背骨が36Mbpsしか無いことについて。その返事は「バックボーンに関してですが、現状かなりの余裕はございます。また、状況によりバックボーンを増速させて頂く事も視野に入れて考えております。」でした。『かなり余裕』無いんですけど(^^; 。
 PM7500/PPC601/100MHzにIPNetRouterなんてのが間に入っていたりするので、それのスループットも気になるところ。外すと速くなるかしらん?

茶系飲料は香りが決めて
 香料使用の製品続々登場。本日の日刊工業新聞が報じてます。キリンビバレッジの「生茶」が先鞭を付けて、今年はサントリー、アサヒ飲料、ネスレが香料使用の緑茶系飲料を発売するそうです。その『香料』については次のように書かれてます。

 この香料とはメーカーによって成分、製法など微妙に異なる。香料メーカーに依頼して調達する方法もある。茶葉の抽出時に熱で拡散する香り成分を収集して再度製品に封じ入れる方法もある。別の場所で抽出作業を行って香り成分を凝縮して製品に再封入する方法もある。これら方法をそれぞれ組み合わせる場合もある。

「生茶」については昨年キリンビバに問い合わせたで判明してますが、まぁイロイロあるんですねぇ。で、その記事の続きの文に驚いたんですよ。

さらに、収穫前に何らかの成分を茶葉に振り付ける方法もある。この場合は収穫前であるため商品に香料とは表記されない。

な、なるほど....。ちなみに記事の締めくくりは緑茶飲料首位の伊藤園について。同社は今後も香料を使う予定はないとのこと。

CodeWarriorユーザーアンケート
 今までこんなことヤったことなかったんでない?どぅした風の吹き廻しかな....。でもメールで届いたアンケートの内容は大した項目無いや。

アイコンは作品の一部です その1
 MacFan誌は毎号買ってます。新製品の情報は『新』であることがないので読んでません。他のところを眺めてます。昨年末に同誌から2.15号でLupinTypin'を紹介したいとのお申し出がありまして、見本誌を頂けることになってました。ですので買わずに待っていたら、とっくに発売になってたんですね。昨日本屋に行って見て来ました。そしたらLupinTupin'のアイコンが標準アプリケーションアイコンで掲載されてたんです。非常にショック。作者名も「たなかQ(兄貴工房)」でと返答したのに「たなかQ」のみですし。ガックシ。
 もしかしたら見本誌が届いているかもしれないと思ってその場は買わずに帰宅。でも届いてませんでした。なので今日購入。早速検証です。........本日も書きすぎたので、明日へつづく。



2002.02.02(土)

アイコンは作品の一部です その2
 昨日の話しの続き。LupinTypin'の他にもいくつかの作品が標準アプリケーションアイコンで掲載されていたので、ちょっとおかしいんぢゃない?と思いましてね。それで調べてみたのですが、拙作も含めて5作品のアイコンが無視されてました。これら作品の共通点はOS X用の128x128アイコンが無いこと。
 試しにCD-ROM収録の圧縮ファイルを解凍してみたのですが、LupinTypin'や幾つかのものは標準アイコンになっちゃいました。OS Xとは別パーティションで解凍したり、途中でStuffItの設定を変えたりしたのではっきりとしたことはわかりません。何かヤりかたがあるんですかね? OS9.2.2で再起動してデスクトップファイルを再構築してからまたOS Xを起動したら、ちゃんとアイコンが表示されました。
 OS X用ソフトの紹介記事だからOS Xにそぐわないものは掲載しないのか!?などとも勘ぐってしまいましたけど、実際のところは、さて如何に? とりあえず作者名の件と一緒に抗議するとしましょ。ちゃんとした記事を書いて、そしてしっかり校正して欲しいので、同誌のためにも。

狭まりゆくキャプチャ環境
 XCLAIM VR 128に同梱のXCLAIM TVを久々に繋げてみたら、逝ってしまわれているみたい。VR128に直でないと取り込めなくなってしまいました....。やっぱりDVMC再買か? 滅多にキャプらないから悩むところ。

ガッテン!ガッテン!ガッテン!
 以前から作りたかったんですよ、LupinTypin'用のサウンドを。ほとんど観ていない衛星も含めて受信料を納めているので見逃して下さい>国営放送様。

国営放送のテレビ電波を受ける能力あらば
 TVチューナごとに受信料を納めないとイケないと聞いたことがある気がします。無線機で受信して映像を復調させる場合では納めなくとも良いとかって、国営放送に問い合わせた結果が昔某ラジオライフ誌に載っていたような記憶も。いま現在がどぅなのかは知りません。テレビとビデヲでそれぞれ払えなんて云われると恐いですね。恐いから調べたくありません。世帯で払っているぶんで勘弁して下さい。
 先日、日刊工業新聞に国営放送についての記事がありました。その中で国営放送会長が受信料の納付について語っていますが、氏は『性善説』を唱えているそうです。うーん、まぁ、それはそれで別にイイんですけどね。なんか、こう、不公平にならないような仕組みにしてもらいたいものです。関係無いですけど讀賣新聞の記事にありましたが電波少年のT部長も『性善説』派です。関係無いですね。

ビデヲたまったなぁ 観ないとなぁ 観よう
 魔物ハンター妖子 1〜6 完。
 脚本がアレなのか演出がアレなのか、なんともアレです。2作目以降は正式には Part2, Part3, スーパーサウンドクリップ, 5, 妖子2 と云うようですが、その名のとおり作品に一貫性が無いような気が。1991〜95年の製作でして、80年代風(?)の絵柄がだんだん変わっていくところが私的には面白かったかなと。



2002.02.03(日)

アイコンは作品の一部です その3
 う〜ん、いささか酷ですか>Rjさん。いちおう、落胆の日記ってことで、えぇ。まぁそれはさておき、反論(?)です。
 アイコンの件。デスクトップの再構築をしないとアイコンが正しく反映されない場合があるのは、Mac雑誌を扱っていらっしゃるなら知っておいて欲しいところです(OS9.xまででは。OS Xの場合は私も今回初めて確認しましたけど)。そして作者名の件。正直なところ、こちらのほうがガックリしていたり。MacFan誌から事前に来る『掲載のお願い』というメールには、必ず次のような文があるんですよ。

#ソフトを取り上げさせていただくにあたりましては、
  「ソフトウェア名」
  「シェア/フリー等の区分」
  「作者名(ローカライズ者名)」
なども併記します。よろしければ最新の情報をお寄せいただければと存じます。

そして「また、勝手ではございますが、印刷スケジュールの進行などの都合上、xx月xx日(X)までにご返事を頂ければと思います。」とあります。その日までに回答して、それが違って掲載されたら........もぅ落胆するしかないと。
 確かにカンペキな校正を求めるのは酷だと私も思います。人間だれしも間違いは起こします。私ももちろん(って、人様よりも多いやも)。ただね、もぅ少しなんとかならないかなぁと思うんですよ。例えば同誌にはASMも紹介されていますが、誌面見出しには「ASM2.0.2」、CD収録のファイル名は「ASM1.3.1」。明らかに違うでしょ(^^; 。記事の最後には「今回紹介しているソフトはCD-ROMにも収録しているが、すでに新しいバージョンが出ているソフトがあるかもしれない」とあったりしますが....。
 通信網の普及で雑誌の情報に新しさが無いこの世の中。特別定価でCD-ROMを付けるのも限界でしょう。誤記があった場合も、それが訂正されるのは時間が経ってからの別の号。そぅなるともぅ雑誌を買う意味が無くなりますよ。記事の誤りは雑誌の死活問題に繋がるかと。買ってる雑誌が無くなるのは悲しいですからね。

泣きっ面に8
 最近、イロイロなものが壊れたりしていて悲しい。本日はHi8のデッキにテープ3本噛まれたです。テープの走行音がおかしかったので、ローラーのゴムを無水エタノールでゴシゴシ掃除してとりあえず復活。でももぅダメっぽい。今更Hi8のデッキを買うのもナンだし....。

私は誰かに出逢えるんだろうか....
 i wish you were here 1〜4完。
 TVと同時にストリーミング放送をヤってたようです。日本初だとか。

出逢いがあれば別れもある....
 天使のしっぽ 1〜8。
 私が今までに関わった生き物ってなんだろう。金魚、亀、犬、兎、インコ....。ケガをした雀を拾ったこともありましたっけ。すぐに昇天しちゃったなぁ....。名前があったのは犬2匹だけか。ん、そぅいえば従兄弟のウチに行ったときに、祭の夜店で買った3匹の色付きヒヨコには名前を付けましたね。なんだったかなぁ。あぁそぅそぅ、「ウンコ」「ションベン」「バキュームカー」だ。........とても守護してもらえそうにない。



2002.02.04(月)

お下品
 昨日のは書くんぢゃなかったなー。

打上げ
 「ほぼ成功」って云われてもなー。

業務連絡
 申込みは来週12日(火)消印有効ってことで。どーしましょ?



2002.02.05(火)

徘徊
 エフ商会にて。手書きポップによれば、FujiFilmの8mmビデヲテープは生産終了だとか。ぁ目眩が。
 サウスウインド/ハイパーファクトリーにて。綱渡り的Mac販売の実態やら、メモリで投機(?)などのお話しを拝聴。
 祖父地図にて。ジャンク5V168pinDIMM 8MB 200円, 16MB 400円, 32MB 1200円, 64MB 3800円。たまっていたポイントを使って16MBを4本入手。とりあえず動いてます。

酒と泪と....
 本日は電車で帰宅。睡魔に襲われうつらうつらしていると、電車はとある駅にすべり込む。乗り込んで来る大勢の乗客。そして私の隣の席へ座ったのは、アルコール度数12%くらい(?)のお姉さん。電車が動きだすと車内には車掌さんの声がひびく。「携帯電話の御使用は御遠慮下さい....」。そんなアナウンスの最中、赤みがかったお姉さんは携帯を取出し、どこぞかへ電話を始めた。
 私が眠いのはあなたと関係無いですけど、そのぉ、徐々に声の音量を大きくしていくのは勘弁してくれませんか?などと思っていると、間もなく通話終了。ホっとしたのも束の間、また新たに通話開始。今度は長い。長い。なが〜い。何やら上司に恵まれていないらしい。グチってる。もぅ聞くに堪えません。今までこんなことはしたことありませんが、ここはひとつ、云ってみるとしましょう。

 私「あの〜〜、ちょっとイイですか?(ん?)」
 私「緊急の用件でないなら(そ、それは....!)」
 私「電話は控えていただけませんか?(泪!?)」
 お姉さん「........」
 私「(うるんだ瞳で返事しないでぇ〜〜〜!)」

 お姉さんはすぐに電話を切った。しかし車内に静寂は戻らなかった。嗚咽。鼻をすする音。そして溜息....。もぅ私は眠るどころではなく、心中ぁぅぁぅしながら狸寝入り。オイラ、何か悪いことしましたか? 電車は針のムシロと化し、夜の街をひた走る....。

maruanさんのヲタMac移転(再掲)
 すでに旧URLは404になってます。当サイト内のリンクはすべて書き換えました(たぶん)。

業務連絡
 振込みました。



2002.02.06(水)

当籤
 未確認のままだった年末巨額と初夢宝くじをやっとこさ確認。結果、年末:6等3,000円+末等300円、初夢:末等200円。ガックリしたので玄人志向のUSB2.0GPCIを買って帰宅。

玄人志向のUSB2.0単体カード
 halさんところの掲示板にありましたけど、やっぱりPM7300では動きません。StormSurge系互換機がうらやましいっス。まぁYosemiteでも使えるからイイんですけど。



2002.02.07(木)

はじルス
 知ってる人の間では旧聞になりつつあるMacにおける脆弱性問題。私としましてはRjさんのセキュリティ情報の扱いについて - cont'd/2002.02.05の意見に賛成です。簡単に対処出来るなら、 2 ヶ月待つよりも自分で対処した方が安全である確率が高いと思われます。さて、これを踏まえて本題です。
 本日私のもとにメールが届きました。題目は「Re:」のみ、そして添付ファイル名は「Card.DOC.pif」。これってW32/Badtransぢゃないですか。私、ウィルスをもらったのははじめてです。ん?ワームか。まぁイイや、リンク先も用語の使い方がテキトーだし。差出しは女性名だったから期待したのにな.... (ぉぃ。
 窓使いの人は早急にIE 5.xをSP2にするなりIE 6にするなりIE/OEをヤめるなりして欲しいものです。比較的簡単に出来ることだと思うんですけどねぇ。とりあえず私宛のメールはODN方面から来たようなので、そっちで心当たりのあるかたは宜しく対処のほどを。
 話はそれますけど「たなかQさんで有名な」ってのは、ナニか企んでますか? (汗



2002.02.08(金)

念のため
 昨日のお題目は「はじめてのウィルス」の略であって、それ以外のナニモノでもありません。>誰となく

私とT-ZONE
 10年ほど前の想い出話しなんぞをば。そのときすでにT-ZONEを名乗っていたかは忘れましたけど、まぁそれはおいといて。
 正月に福袋を売ってたんですよ。中に当りが入っていると、確かBSチューナがもらえるっての。買おうか買うまいか散々悩んで買うことに決定。そして更に散々迷って選んだ袋。期待に胸踊らせて開けてみれば、その中に入っていたものは電気関係の店とはとても思えない代物ばかり。唯一ブレッドボードがありましたけどね。写真立てならぬテレカ立てとか、ぬいぐるみとか....。そのぬいぐるみも謎。熊と栗鼠とロッキーチャックを2:3:1の割合で混ぜて遺伝子操作したような物体。アレは一体なんだったんだろうか?(遠い目) そぅそぅ、それでハズレてました。その後、私が同店の福袋を手にすることは二度と無く。まぁ昔の話しですよ。昔むかし。
 何で今日そんな話しをするのかと云いますと、べつに、ただなんとなく。

業務連絡
 サークルカットはアニキが描いてくれるのかな? 時間がないようであれば前回のボツカットもあるから。(ぉぃ



2002.02.09(土)

無一文
 今年2回目の血抜きに某津田沼の献血ルームへ。受付嬢の眩しい笑顔光線を浴びてハタと気がついた。ぐは、献血手帳忘れた。てゆーか、財布忘れた....。メシ喰って帰る計画を断念。ルームに常設の菓子で帰り分のカロリーを摂取....なんて出来るハズもなく、喰い物のことで頭いっぱい状態のまま帰路に。

激安 50円
 と、某船橋にある缶飲料の自販機に書かれてます。今の私にはそれすらも手を出せず。

匂いと臭い
 某八幡にパン屋さんがありましてね。焼いている匂いがたまらないんですよ。今朝の讀賣新聞に先日話題になった焼き鳥屋の匂いの件についての記事がありましたけどね。匂いは臭いにならずとも、匂いのままで十分に人を苦しめる存在になりうることを痛感しました。痛感です。痛感。

う、うまい
 某市川にある肉屋さんの店先には、まるで書道の発表会のような感じで商品名を書いた紙が並んでます。「メンチ」とか「ハンバーグ」なんてのもあったような気がしますが、あんまり記憶にありません。いつも私の眼は「とんかつ」の紙に釘付けです。習字では自分の名前を脇に小さく書きますけれど、この肉屋さんではキャッチコピーを書いてます。「とんかつ」の場合のそれが「う、うまい」なんです。もぅこの一言が私のハートを鷲掴み。本日は掴まれすぎて砕け散りました。

おとぎばなし
 しっぽ 9〜12 完。
 う〜ん、なんか、その、コメントが難しいです。主人公の親父さんが私を済ってくれた....ような気が。

業務連絡>アニキ
 う〜ん、ネタですか? 私は冬に引き続いて....と云うより、ヤり残したものを夏にチョロっと....てなことを最低限に、+@で何か作れたらなぁと考えてます。具体的にはハッハッハ(笑)。ですので、アニキのヤりたいことをそのままカットにすれば良いかと。(と、投げる)
 #ゲキガンはとりあえず2D版を拝見。スゲぇっス。思わず(イイ意味で)笑っちゃいました。『走る』画を見たいっス。



2002.02.10(日)

こんにちは赤ちゃん
 VANDREAD 2nd 1〜3。
 超絶強引変形合体モノ(?)の続編。前作は『合体』が主題(と私は感じた)でしたが、今作はもう一歩踏み込んだ内容になったようです(と私は感じてる)。笑えた。泣けた。第3話にして私のツボを刺激しまくり。いや、余計なことは語るまい。もったいないので今日はここまで。

技術料だけで14k円
 逝かれてしまったDVMC-DA1を修理出したらいくらかかるかな?と思ってSONYのサービスに電話。まぁ予想通り、買うほうが安くなりそうで。しかしSONYのメディアコンバータは全機種生産完了だったとは知りませなんだ。

CarbonEventの存在意義
 AppleはCarbonの位置付けをどのように考えているのかなー。過去のアプリをOS X対応にさせるだけなら、CarbonEventなんて要らないのになー。わざわざそーゆーのを作るなら、しっかり解説して欲しいよなー。もちろん日本語でねー。
 と書いたあとにDAHの虫退治の話しをすると、Appleが悪いように聞こえませんか? 聞こえませんね。



2002.02.11(月)

絶賛視聴中
 VANDREAD 2nd 4〜8。
 (^o^)........(@o@)........(ToT)........(^o^)........くりかえし

業務連絡
 申込み書類作成完了しちゃいました。明日投函します。いやーしかし、何度書いてもキンチョーしますねぇ(^^; 。私が書くようになった57冬から途切れず当選してますけど........さて今度はドーなることやら。
 ちなみに62夏は8/9〜11ですが、63冬の申込み期間は8/8〜14になってます。短けぇ〜。

「あ゛」
 讀賣新聞の月曜朝刊に連載中の4コママンガ「あゆみ?」(おかべりか/作) がたまりません。これがあるがゆえに、私は週の初めを穏やかに迎えられると云っても過言ではなく。って、えーと、今回はその話しはさておき。
 同紙のテレビ番組に対する投稿欄「放送塔」に載っていた『「あ」に濁点の字幕困る』という話しと、別頁に掲載の同紙編集委員の記事『言葉の乱れII』について書こうかと思ったんですけどね。憑かれたんで寝ます。(ぉぃ
 んー、その代わりに同紙の「人生案内」を紹介。

五十一歳の主婦。のんきな夫に困っています。(中略)夫は以前自転車事故で頭を打ちました。検査の結果に異常は無かったのですが、その時からのんきさに拍車がかかっています。(後略)

 え゛........



2002.02.12(火)

業務連絡
 0100時に申込書を封緘。アニキからのメールは間に合いませなんだ。ゴメンね。次回はよろしう。

更に絶賛視聴中
 VANDREAD 2nd 9〜10。
 (@_@ あわわわわ.....



2002.02.13(水)

片想
 2/4(月)0104時に編集様宛にメールを出したんですけどね。一向に音沙汰無いのでとっても悲しい....。と、本日発売のMacFan誌を眺めながら独り想う。

思惑
 本日の国営放送「その時 歴史が動いた」は、国際連盟について討議されていたパリ講和会議の場で人種差別撤廃を唱えた牧野伸顕の話し。高尚な理念は、議長を務めた米国大統領ウィルソンの前に敗れさる....。と、これだけ聞くと米国が悪者のような感がありますが、日本側にもイロイロと思惑があったわけで。まぁ政治はいつもドロドロしてますなぁ。
 本日の日刊工業新聞のコラムには、米国での『面接では聞いたらダメなもの』が紹介されてました。年齢、性別、宗教、出身国、住所の5項目だそうです。差別撤廃....と云うよりは、単に訴訟が心配なだけらしいです。

高速
 日刊工業新聞によりますれば、日本提案のCATVモデム規格がITU-Tで承認されたとのこと。今年の夏にも登場するんだとか。最高42.192Mbps。期待大なんですけど、現在の規格でも理論値32Mなんて話しを聞くと....。



2002.02.14(木)

本日もいつもと変わらぬ穏やかな一日でした。
 まぁちょっと激忙の渦に巻き込まれたり、西暦269年頃に殉教死された聖戦士ぢゃない聖バレンタイン司祭は今頃ナニを想っているんだろうか?などと考えてみたり、本日の国営放送「にんげんドキュメント」で60年ぶりに故郷の津軽へ帰った元ハンセン病患者さん(77歳)はまったく津軽訛りが無くてやっぱり60年は長いんだなぁしかしながらボランティアで帰郷に同行した在日三世の金正美(キムチョンミ)さん(26歳)は美人だなぁなんて思ってみたり、原田永幸社長(53歳)もなかなかヤるわいわ〜いってな感じで。



2002.02.15(金)

ジャンク....なんとも心ときめく響き
 近頃話題の980円PCカードリーダを入手。ダメモトでYosemiteのOS9.2.2/X 10.1.2環境で試しましたが、やっぱダメでした。リコーのコントロールチップR5C475IIは窓環境ではOS標準ドライバが使えるらしい。ちと悔しいですな。以上。

最近書き忘れたことをば書いてみる。
 一昨々日。BOOSTER G4の空冷ファンの異音がやかましいので交換。GaugePROでの温度表示は30℃前後から18℃前後へと。やっぱり風量減ってたのか。
 一昨日。某所にて4人のオヂさんオバさん達が犬を放して散歩中。ん〜〜と思いつつ脇を通過しようとしたら、一匹の御犬様が私のチャリの前に「ヘっヘっヘっ」とふらふらと。そしたら4人が一斉に叫んだんですよ。
 オヂさんA「アブない!アブない!アブない!アブない!アブない!........」
 オヂさんB「アブない!アブない!アブない!アブない!アブない!........」
 オバさんA「アブない!アブない!アブない!アブない!アブない!........」
 オバさんB「アブない!アブない!アブない!アブない!アブない!........」
恐かったっス。
 昨日。某所を走行中に頭上で「カー」と烏の鳴き声が聞こえましてね。直後、私の目の前にガチャガチャ(ガシャポンでも何でもイイですけど、私の地元ではこの名が一般的でした、ってのはさておき)のカラが落ちてきたんでちょっとビックリ。



2002.02.16(土)

ワクワクするほど残酷な、明るい未来が待っている
 VANDREAD 11〜13 完。
 目白押しまくりでたたみかけまくりのクサ〜い台詞に、私、もぅメロメロ。身体アツくなる作品でした。ぶらぼー!

980円PCカードリーダの検証 PC篇
 最近は電源の入ることのなかった窓MeなPC。小容積型ゆえ、そのままではカードリーダ部を内蔵させることが出来ません。仕方がないのでPCIスロットからケーブルを引き出して、PC背面で宙ぶらりん状態のまま確認。
 先ずはメモリースティック。PCカードアダプタMSAC-PC2を介して挿入したら、とりあえず「メモリースティック」と認識してくれました。しかしドライバがきちんと機能していないらしく、マウント出来ませんでした。ちゃんちゃん。
 次にPHS。Paldio 611SをPCカードアダプタを介して挿入してみたところ、ドライバがありませんでした。ドコモのwebでファイルを落として再度挑戦したらバッチリ認識。netへの接続も確認出来ました。
 んー........。以上。

バロローム
  本日は所用により電車で秋葉へ。新iMacの箱を持った人を横目に改札を出ようとすると、前を行くのはラテン系異邦人の男女。先に手ぶらの女性が改札に侵入。ゲートの手前まできたら後ろから男性が切符を挿入。開いたゲートを二人続けて通過して行きました。........。
 JR西日本のご利用案内によれば、6歳未満は運賃無料(条件付き)です。これは東日本も同じでしょう。で、そのラテン系女性。例え私よりも高い170数cmくらいの身長があったとしても、今にも情熱のサンバを踊り出しそうな豊満な肉体であったとしても、もしかしたら6歳未満であるやもしれません。私はそれを確かめる術を知らず。ただ二人の背中を見送るのみ....。
 駅前で待ち合わせていた鉄っちゃん(仮称)にこの話しをしてみたところ、「4人くらい行けるんぢゃない?」とアッサリ云われてしまいました。



2002.02.17(日)

私信>みせす
 昨日はヘロってたので書けませんでしたが、お元気ですか? カラダを大事にして下され。
#ちなみに遊馬は古川登志夫さんだと思われ。

「田中眞紀子さんはどーしてコーテツになったんですか?」
 本日の子供電話相談室より。本題とは関係無いですが、「早急」の読み方として「ソーキュー」が結構広まってますよね。今の政治が続くかぎり、「更迭」が「コーソー」と読まれるようになることは無いんでしょうね。

「右近、失礼ですよ。」に対して誰もツっこまないのか!
 あやつり左近 11〜13,18〜26。
 昨年の9.11の余波を受け、WOWOWノンスクランブル枠に出てきたところを捕捉。関係無さそで有りそな話しですが、昨年10.01付けで紹介した近所の寺の書。半年近く経とうという今でもそのままだったりします。ってのはさておき。『穴埋め』とゆーことで、全26話のところからかいつまんで12話放映されたんですね。登場人物の紹介もなく話しが始まる場面があるのでおかしいなとは思ったんですが....。気付いていたら観ませんでしたよ。中途を観るのは基本的に好きくないので。まぁ今更なんですけど。
 最後の話しは9.11にも繋がらなくもなく。「左近」を放映したのはそのためとか? 考えすぎかしらん。機会があれば全部観るとしませう。それはそうと、丹下,久川,緒方,くまい,田中................って、はぅっ!

20ヶ月ちかくぶりのはにゃ〜ん
 CC 47〜51。
 第47話までは教育で観てたんですよ、当時。って2000年の夏前ですか。ナニかと忙しかったものでして、時間に余裕が出来たらぢっくり脱力....と思っていてそれっきりになっちゃってました。今もヒマ無い(<ホントか? <本当に <ウソつけ! <マヂだってば <誰に云ってんだ? <いえ別に.... )んですけど、テープにも余裕が無いんで。この際ですし。と、謎の云いわけをしつつ、また明日。



2002.02.18(月)

歴史は繰り返す
 今朝の讀賣新聞より。次世代DVDの規格統一について早ければ週内にも発表があるとか。そんなことよりも目に付いたのが次の一文。

現行のDVDレコーダーの映像記録方式が三通りに分かれ、消費者に混乱を与えた反省から、次世代光ディスクでは規格を統一する。

誰が反省してるのかしらん?

相変わらず進歩ない
 ナニゲに1年前の日記を読み返すと、私もやっぱりナニも変わっていないようで。ヒトのコト云える立場にないですな。ま、いっか。

モえる男の
 黒い山チャリ それがオマエだぜ いつも一緒だぜ........。
 ウチに届いたのが1993.02.17の夜。乗り始めたのが翌18日。てなわけで我が愛車も9年経ちました。昨年末にギヤクランクを交換してから絶好調。最近益々走りが滑らかになっちゃいまして、もぅ買い替えの話しなんて吹き飛んでいたり。前ギヤの歯数が48から42(だったかな?)に激減したので、最高速度も50km/hは出せなくなりましたけどね。ここ最近は基本的にチンタラですから問題無し。
 そんなこんなで積算計の表示は本日現在で19372km。4月には2万kmを超えるかな。



2002.02.19(火)

眠い
 連日、湯舟で寝ちゃってます。昨日は沈みました。ぶくぶくぶく.........ごぼっぐはっ!てな感じでして、ダメダメです。暦の上では春ってことで、眠いのも当然なのやも知れません。しかしアレですね。『眠っちゃダメだ!』とゆー状況は、寝ると非情に心地よい。実に不思議なものです。昔、学び舎に通っていた頃は、寝るためにセンセーの話しを聞いていたような気もします。眠っちゃダメだ。そのスリルとサスペンスとエクスタシーが混然一体となった感覚を、いま一度味わってみたいなぁなんて思ってみたり。しかし今それを実行すると、サスペンスの度合いだけがやたらに高いのが難です。
 さて、日本の最高(?)議決機関では米国のエラい人がナニやら喋っていたらしいですね。そんな人のことは置いといて、そのしゃべくりの最中にいびきをかいて寝ていた橋本龍太郎代議士。今夜のニュースステーションで拝見しましたけど、演説終了時の周囲の拍手でムクっと目覚め、寝ぼけまなこでパチリパチリと手を叩く仕種に大爆笑。いやー、ニュース観て笑ったのは久しぶりです。私が岡山4区の有権者だったら、清き座布団を一枚進呈する場面でしたよ。
 めちゃめちゃ眠いので本日はこのへんで。



2002.02.20(水)

寝る
 本日の日刊工業新聞のコラムでは「ゆとり教育」を批判してます。土曜を休みにするために、毎日遅くまで勉強させられて遊ぶ時間も無い、と。土曜日が休みになったらドーするか?と子供たちに問うたら「寝る」という回答が多かったとかって以前ラヂヲで耳にしました。文部科学省子どもホームページにある文部科学省の考えとは大違いですな。
 子供向けのページって他にもあるんですねぇ。首相官邸にはキッズルームですか。ミミズク博士のもの知りクイズのQ2はナニかを狙っているのかな? このクイズに全問正解すると表示される『あなたは素晴らしい知力と鋭いカンによって優秀な成績を修めました』ってのは子供を馬鹿にしてるんですかね?
 先に紹介のコラムの最後で、ある子供の言葉として次のようなものが載ってました。

「大人は大人が思っているほど大人でないし、子供は大人が思っているほど子供ではない」

イヤなガキだなー(笑)。そんなこと考えてるヒマがあったら遊びなさい。遊ぶのもベンキョーのうちなんだぞぉ。って、遊ぶ時間が無いからそんなこと考えるのか。困ったもんだ。
 話しが飛びますけど、本日の国会で証言していた田中眞紀子参考人。もっとヤれー!てな感じで応援しましたけど、いただけない話しが一つ。「有権者のために」云々ね。無権者のためにも働いてくだされ。
 本日も湯舟で寝ちゃいました。眠い眠い。



2002.02.21(木)

寝坊
 ふとん屋でブリヂストンの幟を見たときには「寝具も作ってたんか!」と驚きましたけどね。アイシン精機も寝具を作っていたとは。本日の日刊工業新聞に、アイシン精機のカジュアルシングルベッドが紹介されてました。その名も「NEVO」。朝の「あと5分....」が10分になり、20分になって、もぅあなたはこのベッドから逃れられない........



2002.02.22(金)

ヒン
 テレビ番組に対する讀賣新聞の読者投稿欄「放送塔」。本日は「毒蝮三太夫の言葉に感銘」した73歳の方の投稿が載ってます。

NHK教育13日「ゆうゆう」の「毒蝮三太夫・大山のぶ代・毒舌でつくる老後仲間」が良かった。毒蝮の「『ガラ』を悪くしても『ヒン』を悪くするな」に感銘を受けた。

うーむ、ヒンですか。なるほどねぇ。私もついつい下ヒンになりがちな今日この頃。気を付けてもぅ少し上ヒンになってみまスカ。....そんなガラぢゃないか。
 毒蝮さんは、私が初めてサインしてもらった芸能人だったりします(ちなみにその後は山本正之さんのものだけ)。色紙を持ち合わせていなかったのでノートにしてもらいました(画像/5KB)。
 色紙の場合はマムシの画の代わりにウルトラマンの顔を描いてましたね。ちょっと悔しかったです。さて、サインをしてもらったこのノート。後のページには私の悪友たちが私のためにサインをしてくれてます。サインと一緒にお下ヒンな画を描いてくれたので、日本国の法律のもとではとても掲載できません。


 同じく放送塔より。「テレビ欄に多いマル秘は不快」(註:実際の『マル秘』は1文字です。Macにはフォントがありますけど、他機種のことも考えて『マル秘』とします)との題で45歳の方。

毎日のテレビ欄を見ていて、特に日本テレビは「マル秘」の字が多く、大変見苦しい感じがする。能がなさすぎる。一考を願う。

そぅなんですか? んぢゃぁ早速、本日のテレビ欄で確認です。

テレビ局 『マル秘』数
国営放送
0
国営教育
0
日本テレビ
4
TBS
1
フジテレビ
2
テレビ朝日
1
テレビ東京
4

頑張れテレ東。って、違うか。いやーしかし、よく見てますなぁ。



2002.02.23(土)

春来たりなば夏遠からじ
 平日の憑かれで「ぐでぇー」としていたら、強烈な陽射しに熱せられた私の部屋の気温は29℃まで上昇。ますます「ぐでぇー」。

MemoryPerformance 83.3MB/sec
 BOOSTER G4のBus Clock IDをいぢってみました。とりあえずまとめ。いやー、出るもんですねぇ。しかしながら所詮PM7300。自己満足のみ (^^; 。
 久しぶりにCacheMarkを使っていたら不具合判明。グラフ縦軸の数値を固定にしたとき、設定値によってはグラフの線の位置が正しくないときがありますね。直さないと。

はう〜、ほえ〜
 CC 52〜56。
 2000.8.13(日)の国営教育テレビは1800時から高校野球の延岡学園vs東海大浦安でした。7回裏の浦安の攻撃、1死3塁の場面。

実況「スクイズ、セーフティスクイズきたーっ! タッチぃっ....アウっ!!」

むむむ? 走者の手がベースに触る方が捕手のタッチより早くなかったかな??

解説「まー非常にいいタイミングでしたけれどもぉ」
実況「えぇ」
解説「飛んだところがですねぇ、ピッチャーの正面ですかねぇ」
実況「えぇー」
解説「まーもぅ少しどちらかにズレておればですねぇ」
実況「えぇー」
解説「セーフだったんでしょうけどもねぇ」
実況「ですねぇ」

ここで画面はリプレイ。まずはバックスクリーンからホーム方向の映像。走者が捕手の陰になるのでちょっとよくわからない。そして走者がよく見えるレフト線方向のスロー映像。走者の手が捕手の股間を抜けてベースをタッチ....する方が早いような....。捕手のミットは球審から見て走者の陰。

実況「んー........」

 物言いはつかずに試合は続行。結局この回の浦安は無得点に終わり、8回表に延岡が1点を先取したところで映像が終わってしまいました。そのあとが気になる....。で、検索したらサンスポの記事で判明。ふぅむ....。
 この件は私の見間違いやも知れません。その場で誰も抗議してませんし。しかしそれが誤審であったならば、不幸な出来事になるわけでして。人のすることだから過ちをなくすことなんて出来ませんよね。間違いが判れば、それを正せば良いわけで。誰がどぅ見ても誤審だってのに頑にそれを否定されたりするなんてことが、もしも、万が一、あったとしたなら、そんな競技は見たくもないしヤりたくもないやね。
 なんだかお題目とかけ離れているような気は、気にしない気にしない。



2002.02.24(日)

喰い過ぎ
 晩飯食べ過ぎた。苦しい。苦しいから本日はアッサリと書いて寝ることにする。いや、そぅでなくても最近カキ過ぎだもの。ちょっと反省。


 消せるわけでもないのに、何故か「消しゴム」に分類されていたキン肉マン消しゴム略して「キン消し」。かつて大流行していた頃、それに似て非なる「バイキンマン消しゴム」というのがあったのをご存じでしょうか? 主人公は吉牛が好物のブタ肉マン。額にある『豚』の字が特徴的です。画像(PNG/14KB)。これは「燃える闘魂!! バイキンマン」シリーズの解説書(というか、紙切れ)に描かれていたものです。当時私の周囲ではこの何とも云えない独特な世界観に魅せられて、キン消しと人気を二分しておりました。懐かしいですなぁ。
 机の引出しから解説書が発掘されたので紹介してみましたが、この書、実はボロボロです。先の画像はレタッチしたものでして、実際はこちら→表面(JPEG/53KB)、裏面(JPEG/58KB)。かなりレアものですからオークションで........売れませんね。


 無くしたとばかり思ってましたが発掘されたので紹介してみますか。『その手』のモノが苦手という方はクリックしないほうがイイ....かも....しれません。これ(JPEG/20KB)。とある保育施設で催されたスイカ割りの写真なんですけどね。人物の目の部分を黒く塗りつぶした他には一切加工してません。どぅヤったらこんな写真が撮れるんでしょうか....。とりあえずこれ以上はノーコメント。ちなみに私は写ってません。

CacheMark 1.7.0
 グラフの縦軸は250dot。ですので数値を250で割るという処理をしてたんですね。グラフの最大値が250の倍数でないとイケないような融通の効かないコトをしてました。懐を広くしようかと思ったものの、複雑になりそうだったので断念。そこで最大値の設定を250の倍数しか受け付けないことにしました。こーゆー処理は冗長になるんで好きぢゃないんですけどね。そこをウマくまとめるのが腕の見せ所。って、頑張ったところで見えないんですけど。
 と、結局本日も冗長な駄文を書き散らしてしまいました。あー腹が苦しい。



2002.02.25(月)

人民の足
 本日の輸送機器新聞(ってゆー不定期発行の新聞があるんですよ)によれば、四千年の歴史ある国でも電動自転車が走っているそうな。メーカーの数は実に100社以上。企業の数は多いものの、ほとんどの会社では製造台数が1万に達しないんだとか。理由はもちろん高値で売れないから。それに都市によっては法的に走れなかったり、バイク並の税金がかかったり。それならバイクに乗りますわなぁ。
 現在中国の自転車保有台数は4億7千万台だそうで、その1%が電動に置き換わるだけでも470万台の巨大市場云々と書かれてますけど....どーなんですかね。以前に比べて軽くなったとは云え、まだまだ電動は重いですよね。中国でも日本でも、あの重さを何とかしないと売れないでしょ。体力が無いと扱うのはアブないですよ。体力ある人だったら電動なんて要らないし。

その橋の向こう側
 橋が新しく掛け変わると、前よりも高さがぐ〜んとアップ....。船を通すためだか何だか知りませんが、私の通る道はそんな橋がいくつかあります。先日も新しい橋が完成しましたけどこれがまたエラく高い。橋のふもとから頂上は見えず、その向こう側はナニが待っているかわからない未知の世界。体力の無い人を寄せつけない恐怖の難所。
 何故あなたは橋に登るのですか?と問われれば、そこに橋があるから。あ、いえ、体力はまだまだあるつもりですが、その、精神力がどんどんすり減ってまして、うー、橋を越えるのが厳しく感ぜられる今日この頃。話しにまとまりもなく、週の初めからダメすぎ。



2002.02.26(火)

スーパーハートチップル
 久しぶりに購入。今度こっそり食べます。

EXPO TOKYOのチケット
 ぴあにて3日間共通入場券(2000円)を購入。郵送料600円と、ぴあ利用料105円が余計にかかる。1日しか行かないなら当日券(2500円)のほうがえぇやん。私は何回イけるかな?

ふつうに死にたい。
 私はふつうに生きてきたかな? この先ふつうに生きていけるかな? 私ゃいま現在、十分に幸せもんですな。きっと。



2002.02.27(水)

OS X 対応
 実は先日から某オークションに参戦していたり。この際ですので、ジャパンネット銀行イーバンク銀行にも申込んでみました。どちらも申込みはネットで出来ますが、本人の確認をするために運転免許証のコピー等を郵送する必要があります。しかし大きな違いが一つ。ジ社のほうは本人の署名/捺印を要求されるのですが、イ社には何もありません。本人が申込んだという証拠が残らないんですね。だから別にナンだというわけでなく、そんな話しがしたかったわけでもないのでそれはさておき。
 Hi8のデッキなんぞを落札しちゃいまして、本日振込んで来ました。そのうち届くのかぁ。わくわく。ってな話もさておき。
 で今日もフラフラと、あちこち徘徊していて巡りあったのが「腸閉塞」の娘さん(1才5ヶ月)の話し。娘さんの病状とかヨメとかも気になりますが、Aquaな外観のGaugePROのほうがズ〜〜〜っと気になります。タブとか▽とか、も少しなー....とも思いましたが、まぁカッコ良かったので紹介してみました。そんだけ。
 ....あー、そか、このGaugePROは1.1ぢゃないのか。



2002.02.28(木)

雨だー
 久しぶりに秋葉徘徊でもするかなー。

ダメだー
 朝はそれなりにあった気力も諸事情により減衰し、ヘロヘロになりながらもなんとかエフ商会に。目的は絶滅危惧種に指定されているFujiFilmのHi8テープの捕獲。チャリでは持ち帰るのが困難な5箱セットを今日こそは。「螢の光」流れる店内を行けば、あぅ? Fujiの箱、無いやん。♪あけてぞけさは わかれゆく........

ルナリスだー
 フラフラと祖父地図に寄ったら、こっ、このフロッグなデザインはぁっ! てなわけで、ADBルナリスマウス白を確保。今更な感も無いわけでは無いものの。

互換機ビギナーJ700だー
 8mmといい、ADBマウスといい、『古びたもの好き』な私。本日ついにJ700を落札しちゃいましたよ。これからは互換機だー。わはははは。
 .......バカすぎ。



前月 / 翌月 / 目次 / 最新


Top